ジャンク、ジャンク、ジャンク、でもだいたい稼働(後編)
初版 2023/08/08 20:18
ジャンク品のWii U一式を買ってきましたがゲームパッドはタッチパネル不良。
前の持ち主が分解メンテナンスに失敗したようです。
タッチパネルだけが死んでるのは良い兆候と捉えることにして現状を把握します。
ゲームパッドの部品ならだいたい揃ってるのできっと大丈夫
ゲームパッドからバッテリーを外して3本しか留まってないネジを外して分解していきます。

さっそくきましたよ養生テープ。
どこからどう見ても怪しいのでさっそく剥がします。

小さいコネクターのラッチを壊したんですね…
フレキが留まらないので養生テープで貼り付けたと。
わかりますわかります。
CDドライブが死んだHDDコンポを買ってきて交換のためにバラして5分で不燃ごみになりました。
コネクターのラッチとフレキシブルケーブルは繊細な部品です。
簡単に壊れます。

これが手持ちの予備の基板
すごくわかりにくいですが灰色のラッチがあります。
メイン基板だけ交換すればあっさり直りそうです。
実は基板リビジョンに違いがあって付けても動かないとか
そもそも物理的に取り付けられないなんてことが起きたら泣きそうですがやるしかない。
といってもやっぱり心配なので並べて眺めてざっと確認してみます。


よくわかりませんね。
とりあえず着手です。
・写真を撮りまくっておく
・ラッチは絶対に壊さない
・フレキの扱いは慎重に
はい交換終了。

問題のタッチパネルケーブルもラッチでしっかり固定しています。
元通り組み上げ裏面のネジは仮止め。
動作確認してみます。


タッチパネルが正常に反応して無事本体に登録できました。
ジャンクはだいたい稼働なんて言われてますが稼働しないものも多々あります。
それでも簡単に修理できて勝利に酔いしれたり、やっぱり勝てなくて敗北感で泣いたりできるのでジャンク品漁りはやめられません。
ジャンク品の購入前には勝利して稼働するようになった場合の隠し場所と
運悪く負けてしまった場合の処分方法を考えておくと気が楽ですよ。
小型家電だと無料回収してくれることが多いので気軽にチャレンジできます。
ご覧いただきありがとうございました。

transpolar
時計、筆記具、レトロゲー、アウトドア。
108よりも多い煩悩を抱えて生きています
来世では今世での趣味に加えてハイエンドオーディオとキング・オブ・趣味の鉄道模型を始めるつもりです。
99人がフォロー中
-
Visits
203,579
-
Items
279
-
Lab Logs
39
-
Likes
2,008
Since July 2018
