1/25 ペーパークラフト 4号戦車 を作る 9 車体ほぼ出来上がりました。
初版 2023/01/18 23:20
改訂 2023/01/18 23:47
ペーパークラフトの4号戦車J型の車体がほぼ出来上がりました。ハッチを開けた状態です

ハッチを閉めるとこんな感じです。


あとは砲塔とスカート類です。
やたら、時間がかかります、お金はかからないけど、、、。
コスパは最高の部類のホビーだと思いますが、今 流行りのタイパ(タイムパフォーマンス)は最悪なホビーです。
初版 2023/01/18 23:20
改訂 2023/01/18 23:47
ペーパークラフトの4号戦車J型の車体がほぼ出来上がりました。ハッチを開けた状態です
ハッチを閉めるとこんな感じです。
あとは砲塔とスカート類です。
やたら、時間がかかります、お金はかからないけど、、、。
コスパは最高の部類のホビーだと思いますが、今 流行りのタイパ(タイムパフォーマンス)は最悪なホビーです。
個人遺産の博物館
2023/01/18 - 編集済み仕事や用事はタイパが大事でしょうけど、個人の趣味はタイパが悪いほど楽しむ時間が増えて良いかもね🥰
気持ちだけは私も一度挑戦したいと思ってます(笑)
5人がいいね!と言っています。
真適当工作
2023/01/18個人遺産の博物館さん、コメントありがとうございます。
木製帆船やペーパークラフトとかはいつも買うんじゃなかった、作るんじゃなかったと思うのですが、喉元過ぎればなんとやらで、、、また作りはじめてしまうんですよね!ただの学習しないオッサンですねw
9人がいいね!と言っています。