車は走らせてこそ、車ですね❗
初版 2022/10/24 06:23
改訂 2022/10/25 23:06
福島県のエビスサーキット西コースで遊んできました!

友人が主催している草レースを盛り上げてくれ❗ということで場内の実況アナウンスで遊んできました。
参加者の方々と一緒になって遊ぶのは楽しいですね❗JAFの公認でもなんでもない遊びのレースだからなんでもOKのリアルイニシャルD、か湾岸なんとかの世界です

このシビックが速いんですよね❗好きなようにいじってチューンアップして遊べる楽しい世界です。

このBMWなんと!エンジンはシルビアのが載ってました❗これも速いんですよ。



この車はクレージーケンバンドの横山剣さんのレース用の車を造っているチューナーの方のブルーバードです。
マニアの方が見ればどんなチューンか解ると思います。ボンネットの裏に横山剣さんのサインがしっかりと書かれています。


セリカLBやカローラもいまだに全開で走ってました、お飾りの展示品にしてないのがカッコいいと思いました。

FDも健在です❗リアのGTウィングのセッティングに苦しんでました、リアとフロントのダウンフォースのバランスが上手くいかないようです。
リアルイニシャルDの世界、、楽しく遊んできました。
Railwayfan
2022/10/24 - 編集済みFDがマッドブラックというのが、またシビれさせてくれますね(^^)
8人がいいね!と言っています。
真適当工作
2022/10/24Railwayfanさんコメントありがとうございます。
マットブラックでよりいっそう精悍ないでたちに仕上がってました。
スポーツカーはやっぱり速く走ってなんぼですね❗
6人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2022/10/24ですよね(^^)
サーキットを駆け巡るマッドブラックのFDカッコイイ!!
4人がいいね!と言っています。
真適当工作
2022/10/25Railwayfan さん、このコース今は開催されていませんが、以前はロータリーのイベントが毎年開催されていて、RE雨宮とかが全開でで走ってバトルをしていた時もあったんですよ❗そのころは華やかでした。
3人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2022/10/25なるほど!!
このコースでのバトルは迫力ありそうですね。
特に広大なシケインが見応えありそうです!!
1人がいいね!と言っています。
真適当工作
2022/10/25Railwayfan さん、このコースはD1グランプリやフォーミュラDなどのドリフトの全日本選手権が開催されるコースなんですよ❗
シケインの上のほうに見える舗装が黒く見えているところが、新設されたバンクで最終戦はこのバンクを使用してのドリフトになるそうです❗
2人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2022/10/25さすれば、最終バンクがカギとなりますね。
気になってこのコースの全体図を見てきました。
コースの一部が今はなき美祢サーキットのヘアピンを思い出す、テクニカルなコースでした。
コース情報が勉強になりました。ありがとうございますm(_ _)m
1人がいいね!と言っています。
真適当工作
2022/10/25美祢、懐かしいですね❗旧西日本サーキットがMFJの全日本ロードレースを行うべくコースを改修して、その頃に美祢サーキットに改名したんですよね❗
行ったことは無いけど魅力的なサーキットでしたね❗
2人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2022/10/25まさに仰る通り魅力的なサーキットでした!
美祢市が手放したその後チョロQモータースが買い取り、キューノの試験場となり今現在、MAZDAのの試験走行所となってます。
2人がいいね!と言っています。