デカケルトキハワスレズニ(By ジャック・ニクラウス)~サクランボ狩り

初版 2022/06/26 22:27

改訂 2023/08/19 23:42

前日はブーダンの描く雲のような天気でしたが……本日朝は快晴でした。庭のサクランボが赤くなってきたので、出勤前に収穫しました。夕方には甘さが落ちてしまうので、朝出かける前に忘れずに赤い実を取ることが必要です。

まだ真っ赤な実の数は少ないですが、初物ですからこんなものだと思います。

昨年上に伸びる枝を払ったのですが、成長が良くまた背が高くなってしまいました。2週間ほど前に鳥よけのために、木の枝に金色に光るテープを巡らせています。庭にはスズメはもちろん、シジュウカラ、ウグイスなども飛んでくることがあり、彼らはサクランボが大好きなのです。昨年はこれをきちんとしなかったため、かなりの実を食べられてしまいました。

秘密兵器はこれです。枝にぶら下げられたこの「目玉おやじ風船」が鳥たちには恐ろしいものに見えるらしく、今年はほとんど鳥による影響はありませんでした。

朝食後、サクランボを食べましたが、今年は身も甘く出来が良いようでした。ちなみに我が家の品種は「水門」です。収穫はこれからが本番です。

#入手

#思い出

1990年3月に行ったロンドンで、初めてエドワードグリーンのドーバーを購入しました。以来、ここの靴の虜になりました。質の良いしっとりとしたカーフ、美しい木型、無い物ねだりと分かりながら、この時代のエドワードグリーンの靴を今も追い求めてしまいます。
他に古い靴も修理して履いています。特に戦前の英国靴は素晴らしいと実感しています。

Default
  • File

    bigmac

    2022/06/27 - 編集済み

    アメリカでもアメリカンチェリーが出回ってきました🍒大粒で甘くておいしいのですが、写真を見たら日本のさくらんぼが食べたくなりました。お庭に🍒なんて羨ましいです!(^^)!

    返信する
    • File

      グリーン参る

      2022/06/28

      bigmacさん、
      コメントありがとうございます。
      アメリカンチェリーは日本のものより赤みが強いですよね。粒も大きく美味しいものが多いと思います。

      私の家の水門は実家から枝を分けてもらい育てました。16年ほどたちましたが、沢山実が付き始めています。現在は収穫量が数キロになりますので、ケーキにも使っています。
      「水門」は小樽で造られた品種です。酸味、甘味のバランスが良いのですが、個人的には「南陽」「紅秀峰」が好みです。でもこの品種は自宅では採れないので、もうすぐ余市に買い出しに行きます。

      返信する