福岡マンホールカード巡り 2
初版 2023/01/05 17:46
改訂 2023/01/05 21:47
自転車で行けそうな範囲にあと2箇所マンホールカードを配布している場所がありましたので回収してきました。
まずは福岡県庁。下水道科の事務所で配布しており貰うのにちょっと戸惑いましたが丁寧に渡して頂けました。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/03/55/08/08232d16-e7f5-4f1b-85dd-0ee945f90f9f/4349edaa7f3bd2abfac47abaffe66dd7-converted.jpg)
向かい側の公園には天皇の銅像があります。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/03/57/56/b72e3117-3eb1-4839-892a-edf534bc9523/0b91e138326568e94dac0d3b75cfb4d2-converted.jpg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/03/58/17/a69d94a1-05ab-436a-81ca-0134b697daf6/3982d3b6f1dfbc3a58c8c39cee7bd9e7-converted.jpg)
綺麗に整備された公園でカモがいました。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/03/59/40/eb01c813-63c1-4afe-b93c-595e473f7f23/ca4571d899131609d5f6af9f877c62cd-converted.jpg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/04/01/02/9910c9e3-0e0c-4f31-b17c-8bf9832801ab/4a9d44d1843543997e45f6ef8d2fba6b-converted.jpg)
近くにもう1つ大きな銅像が
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/04/05/54/34560900-80ec-41d2-af35-3dbd38aad27e/82bef596967a39a7394c01c777a9a753-converted.jpg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/04/06/19/e266181f-ec60-4736-a496-a1c5f3ed8199/6afd002df1ecf471d4c8209bd46e2694-converted.jpg)
次の目的地は長距離の移動になりますのでその前に燃料補給。気になっていたラーメン屋に来ました。福岡市で次郎系はここ含めて2店舗ありますね。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/04/09/32/875f95e1-67f3-4904-8ff2-c823040572c4/31c5c0630fd4abc0252103e8b13c3ea3-converted.jpg)
超特盛野菜マシマシで!!
すり鉢に盛られて出てきたときは驚きましたが食べきりました。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/04/10/28/9bad2bb6-dc34-4218-83d9-f0039c8824f7/08871ae4cd6f08ee3b63219d4301ccac-converted.jpg)
食後は古賀市に向かいます。片道15キロの旅です。
途中で貝塚公園に寄りました。珍しい乗り物が展示してますね。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/04/15/03/74068a60-b626-4ea1-b8e7-53d9ea73e3b1/3b6162f7172a8ac55c9db8bf6b87f878-converted.jpg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/04/15/28/3de1c48b-3894-4065-a0ee-ff49081e9873/3cee39590ea7d1fd6abbc5bdc4e4be80-converted.jpg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/04/15/55/7c183171-f6f1-453d-a74c-e94f672fbee8/6687777f893a85d844a35536867a53ed-converted.jpg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/04/16/14/cfeaea61-0820-4275-8a8b-7c0472b2146d/0e75b19c4f71653a2f1216d6af692f42-converted.jpg)
さらに北へ1時間ほどかけて古賀市へ到着。無事マンホールカードをゲット。実物も近くにありました。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/16/13/03/c6ed6bd2-20f3-41cf-b96f-6f2204f1455f/389e6def06f81ef6251417726644243f-converted.jpg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/16/13/32/7cf757e2-dd9f-4ba3-9296-e87c01b8cf6d/405f5c23a756647269a64d7f5e46cbbd-converted.jpg)
帰りにマンガ倉庫古賀店へ。最近マンガ倉庫を何店舗か回りましたが品揃えとかここが一番よかったかも。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/05/17/30/12/8c65d2cb-03e2-47c3-a4c6-c1f61ca5f28f/a2ccc1b17ed18a54cad19e23022f261e-converted.jpg)
とりあえず近場のマンホールカードはこれで全部回収。
次は福岡の南側、長崎、佐賀、熊本あたりを実家へ帰省するついでに回収しようかと考えています。年内にコレクションが30枚以上になりそうかな?
f31l700smgl
2023/01/05 - 編集済み着実にマンホールカード増えていってますね👍。
自分も古賀市ゲットしましたが、デザインがまさかの浄水場(笑)。
たしかに、古賀と言えばと言われても何も思い浮かばないかも…(笑)。
福岡の南側は何処があるんでしょう?
久留米とか大牟田ですかね?
では、自分は北側を攻めれたら攻めたいと思います。
4人がいいね!と言っています。
ホウライエソ
2023/01/05 - 編集済み南側は久留米、大牟田、小郡、筑後ですね。
筑後以外は行く機会があるので楽に集められそうです。
北側は車がないと厳しそうなのでおまかせします✋💦
古賀市に行くついでに何処か回るところがないか探したのですがマンガ倉庫しかありませんでした(笑)
途中で神宮ドームも見かけましたよ!
5人がいいね!と言っています。