墓は、造らない 新しい「臨終の作法」

0

出版社 ‏ : ‎ 大和書房
発売日 ‏ : ‎ 2011/2/23
単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 200ページ

30万部ヒットの『葬式は、要らない』、『戒名は、自分で決める』の著者による葬送本第3弾!
高額費用、継承者不在による無縁墓の増加、少子化による墓参りの負担......こうした問題は、旧来の墓のあり方が現代とそぐわなくなったために起こる問題です。
青山霊園がひと坪1000万円以上もするように、都心の墓は高騰する一方で、遺骨を墓を買えずに骨壺を自宅に置いたままにしている人も増えています。
なぜ、「家の墓」に縛られなくてはならないのでしょうか?
「先祖を大切にしたい」といっても、この制度が始まったのは明治以降。3代ほど前の人しか入っていないのが現状なのです。

こうした実情をふまえて、
・継承者がいなくても入れる永代供養墓
・内縁関係でも一緒に入れる樹木葬
・法律違反にならない散骨
・クエン酸で分解するバイオ骨壺
・今年スウェーデンでスタートするフリーズドライ葬
など、経済的な問題、環境問題、宗教の問題など、あらゆる角度から新しい埋葬方法を考え直しました。
自分の将来はもちろん、親の最期を心を込めて看取るために、知っておきたい「臨終の作法」です。

Default