- seiyu_an Museum
- 2F 加賀能登の工芸
- 大樋焼 花山作一挙四椀
大樋焼 花山作一挙四椀
赤楽茶碗
黒楽平茶碗
二代納賀花山作
納賀花山は大好きな作家ですが、なかなか見つかりません。近所に住んでいたそうで、たまに売りに来ていたのを祖父かおばが購入していたようです。作品は風呂釜で焼いていたそうです。
九谷の窯を引き継いでいたそうですけど、手放したみたいです、それで風呂釜。
【納賀花山(二代)】?~?
初代の息子。陶芸家。県立工業高校卒業。石黒宗麿に師事。のちに父花山とともに製陶を行い、父没後は花山堂を閉じ作陶に専念した。号琢陶庵。(『石川・富山の近代茶道-入札会と数寄者-』金沢美術青年会 平成17年)
