桝元行ってきた

初版 2025/03/29 15:54

改訂 2025/03/29 19:51

今日は、フリーで過ごせる貴重な日でしたので、肌寒い雨降りの陽気でしたが、「桝元 ラゾーナ川崎プラザ店」まで辛麺を食べに出かけました。

「辛麺」と「なんこつ」がずっと気になっていて、ビールで一杯飲りたいと思っておりました。

川崎駅に到着したのが、開店30分前の10:30ごろで、時間には余裕があります。

その間、同じくラゾーナ川崎プラザの敷地内にある「LOVOTカフェ」を下見してきました。

分かりやすい場所にありました。

ここも、桝元と同じく11時開店で、まだ準備中でした。

こちらは、日を改めて行きたいと思います。

その後、桝元の場所だけチェック✅

その後、桝元の開店10分前まで、ちょっと周辺をプラプラしていました。

外を眺めると、相変わらず天気はよろしくありません。

お店の前に戻ったときには、何組か待ちの客がいたので、念のため並ぶことにしました。

開店後、店内に入り、2人席を案内されました。

店内は、席数も多く座敷もあり、2人席でも、一人当たりの占有幅も広くて、落ち着いて飲食を楽しむことができます。

端末からお料理を注文後、すぐにビールとなんこつが出てきました。

このなんこつ、本当トロトロで美味しかったです😋

なんこつ&ビールを楽しんでほどなくして、辛麺とライス(小)もやってきました。

辛いのは大好きですが、最近下しやすいので、1〜5辛のうち、間を取って3辛にしましたが、全然余裕でした。

いろんな種類の麺が選べますが、ベーシックな中華麺を選びました。

醤油ベースでニンニクの効いたスープに、固めの細麺が良い感じに絡みます。

5辛でもよかったなと、後で思いました。

「カレー辛麺」なるものもあるので、次回チャレンジしてみたいですね。

お腹いっぱい夢いっぱいの気分で、お店を後にして川崎駅に戻り、南武線の電車へと駆け込んで、帰宅の途につきました。

Author
File

sat-2019

昔っからシャツフェチで、自分のこだわりに合ったシャツを見ると、喉から手が出るほど欲しくなる性分で、幼いころに着ていたものから、最近の萌え系アニメキャラのTシャツまで、到底ローテーションが回ってこないほどのコレクションがあります。
その中から、できるだけたくさんのコレクションをご紹介するとともに、シャツ以外でも、日常使いから思い出の品に至るまで、いろいろなモノをご紹介していきたいと思います。
昔と今を行ったり来たりしていますが、どうぞよろしくお願いします。

Default
  • File

    BACKDRAFT

    4 days ago - 編集済み

    おっ、桝元に行かれたんですね

    川崎タンタンメンに似てると思うので、川崎市民にも受け入れ易いのかもしれませんね

    辛いのは苦手ではありませんが、BD的には1〜2辛くらいが食べやすいかな 5辛OKとは尊敬します(笑)

    なんこつは未食ですが、食べてみたいですね👍️

    返信する
    • File

      sat-2019

      4 days ago

      はい、思い立って行ってきました🍜
      溶き卵に挽肉は、川崎のタンタンメンと共通する部分があるので、川崎市民にとっては受け入れやすいかと思います。

      見た目、唐辛子をふんだんに使っていそうに見えましたので、セーブしてしまいましたが、後になってもう少し刺激が欲しくなってしまいました🌶️

      なんこつは、本当美味かったです‼️
      ビールとよく合いますので、お車を使わない日にぜひお試し下さい🙌🏻

      返信する