【東急】西武のサステナ車両【まさかの小田急】
初版 2023/11/15 08:11
改訂 2023/11/15 21:02
西武鉄道が、他の私鉄から中古車両を譲受するという話は、前々から話題になっておりましたが、つい最近、その内容の詳細が明らかになりました。
西武鉄道発表のPDFより↓
https://www.seiburailway.jp/file.jsp?newsroom/news/file/20230926_sasutenatrain.pdf

%PDF-1.5 %µµµµ 1 0 obj <>>> endobj 2 0 obj <> endobj 3 0 obj <>/ExtGState<>/Font<>/Pattern<>/ProcSet[/PDF/Text/ImageB/ImageC/ImageI] >>/MediaBox[ 0 0 594.96 842.04] /Contents 4 0 R/Group<>/Tabs/S/StructParents 0>> endobj 4 0 obj <> stream xÝ][¹u~ ÿÐZ*ñðN`! ¯1àµäÁñ"ËkZ½«ÀÈ¿ÏùÉéâ°§ãÛÐN7»ªøñÜÏá¥6o~»ùöÛ7¿Ùÿú°QoßnvýæÍwïüæ_^¾øÛËZ§I»Mn vCÆNfcüd7?zùâ?µùòòEnTüùáþ|ùâͯüðÃ'·9ü´ùþåÍñ7ÜÅöç¯ùÓ_Ñùöë×ÿüéß¿yÿÓ_ÿðæýÿýõÓß~øá/_>|ýËO_Þ¼ûßÿþ¦ùôá~. þ£÷ܹKvJ~Ô9¼Ý{Fp¢ 9üüþOXÀÒF§4Ú&o7ï©Þ¼ÿy£&ëüæïüüÍ|ëwïCm¾{ùâ÷¯6ßüaóþ__¾8òc¿=ÞÜ}|¥gré¼noìGçÝO_¿þôcÔ§~úºÔÍ1ô?lO$O$6¡2òËÿ ÷\ZEÊñËùw2Nº9?Ó*Í$µiC¬Éæü©¹O_îßsö\s®<3¥»A¼Î£¤(lä3ECÔ¤ Ö<¤öPÖÏ«âyç¶tÎ:ÄÏõ{Z) ÷L§}ðô?ýj§>#¶gút/nø~Ú=¹s²äV!6~9¿ãożù·_~ؼúôåõ¿¿ûfMDó¹Sôgî°ÍèHñ"û<²éðÌ®é¸äSîêú$¿ël¼!1´ÝÖ.¢øVµ'Úú··ò>%Õëf§&åÂà>}|¬OJRz«¶f?¶_µ(Âr¿¤Áx÷éâ#}*å½:¸-÷1ÞeÖýp- p]±kQèöͦcÎwÙª|lÿÇ°ÿù ¿ctlú7ï?2ÆÍm û a/;Éð4<`eòì½VÑø{ë¾Uû½çHsÛáhZÍQzß3÷Dø¯þëUÛ¤V[¹k¯ ðÞuÈH4 ?ßôè¨×ÒñRRMdåézt4\ÕèçÂsS¿ï"±£p£dü¯+_nåµÁµÑt-/8©|÷fDI²ìIE»$÷j{Ý¥µí.9ÝØs̱c_<ºÛÄ#5í~íVÙñ¿ãèC?Ú¯ç~·þgÔÿîè ETIu<¦á cíig8ýãpwÊ㱧£ ¨°°¯q@:²TypNP±Ñ2öé¨Vn©Â¬ÒÏY÷E¸¡ÉZÄasrR8ÚoÙÕw@-ArùÒEH0å-ÖeV¿2ñmF-bé2J¯WcYüi1ªfV5Óø0j ÒuZ,=¨E,}Fcøò*géà[¢»´?WfåÏÆ]CÁñÓ#\ÄݧàÂMhÕhj\&Øix5ῳo /wðÁÖ¢BTËÙ<¢NØ*ðTnW;*Ü®**oÉ¡PlÈì¶Gô®ì2:©mj§ó÷êD1ÿæ½by°:¥$͸u4xí9¦eô×jÊÅQ-ut¾§2+#%ÑÑM¶E×¾è,±,ÒÓYÞ*Kfk{ä\½È="v=ófVzòe0¡É+"Sb·=dw ôíj8ò´½ÝÚúDNÙ=pTï¶Èvdõ[ n'ÀÜ6):2sÉfãàâö-þm´Ø<[<)¢)ç³5tÇ-jkîØËÌH¿-ƹÒåèÜi÷öµÆßÓÛxWõ°¾Wä0+´Û¤{c_ÖÂ+þÚç:¨}z¬w,zé°&ý ×K¿3ñÀâ)ĸ{Uo8¶Ó®n¸"kùÊüWAZ(ßwÒµÝfæ¡wgÉþr¾v!aY+%¿e) ^¦G×otYëôbSn:Ào,#[}º]bý«ì!0KPôÃyK\]¬#BSS²ïÒÀ(;ÐÕfSj"ËP$º¢1 ÊTC_h)ÓÒí¡LÙaðÇܾµ eRGJ¤w=ÇaWzïÅ Eáéâxûsð]4ÖNÀÌ5(¿l²²ºÂ9ؾUsf]Ûö\¨]íBÒ 9¨³9pIñíkø¤}H.^«w g5ÚNªÍÕêJw»®Úé®Ñy«ðé©« ±i»s·;¼õåcÛHBvzZÜV²jø9aêÉ©5§/JÌÄ6=}+#;dQíf¤Û14¶wÎtÀ¸5Zþ¦¿àh 'È~OKM`ÔÂåTÀ¦ÉÇFWWd7öîCNDÝsê7§}%ë«ÙÞHdO±Ao¬44%¿JÕÝêRôPFÛ4à?¾yíù?Aþz¹Ú?vµÅ¸äu?Ê ÏÜs]ËÑ©;^¹ÌÅ JtµµXiÚFL= «Ýoº[´kúYE÷5éo/×Ò]"[í i2Mq2nÕ>íàWÔÎÕ!l%j ÙmH)Ómü=q@¾¥S÷Àª© aÒæJCydÄì²ê='T~ªÎ56Ø¥÷ãÕ1)KÙ\¢pQ»Ìq/¿¹¸²
https://www.seiburailway.jp/file.jsp?newsroom/news/file/20230926_sasutenatrain.pdf
上記によると、東急電鉄からは9000系を、小田急電鉄から8000形を譲り受けるそうです。
当初、VVVF制御でステンレスカーを譲り受けるという話でしたので、私の予想では製造時期等を考慮して、りんかい線の70-000形かなと思っておりました。
ひょっとしたら、東急の9000系も候補に挙がるかなとは思っておりましたが、鋼製車で車齢も高めの小田急8000形も導入されるとは思ってもいませんでした。
小田急車は、私が物心ついて以降は、富士急への1900・2200・2220・2300・2320形やRSE20000形が譲渡されたイメージが大変強いですが、岳南鉄道や秩父鉄道、新潟交通、大井川鐡道、そして長野電鉄など、意外にも多くの鉄道会社に譲渡されているんですよね。
ここへきて、まさかの西武鉄道なので、大変びっくりしています。
しかし、どちらの車両も、私にとっては大変馴染みのある車両なので、今後も末永く走ってくれるのはとても嬉しい話です。

sat-2019
昔っからシャツフェチで、自分のこだわりに合ったシャツを見ると、喉から手が出るほど欲しくなる性分で、幼いころに着ていたものから、最近の萌え系アニメキャラのTシャツまで、到底ローテーションが回ってこないほどのコレクションがあります。
その中から、できるだけたくさんのコレクションをご紹介するとともに、シャツ以外でも、日常使いから思い出の品に至るまで、いろいろなモノをご紹介していきたいと思います。
昔と今を行ったり来たりしていますが、どうぞよろしくお願いします。
257人がフォロー中
-
Visits
384,026
-
Items
1,324
-
Lab Logs
700
-
Likes
51,617
Since March 2019
Railwayfan
2023/11/15 - 編集済み大手私鉄から大手私鉄へ譲渡されるパターンって珍しいですよね。
大手私鉄から地鉄へというパターンなら多いんですが。
ちなみにJRが3セクの車両を買った車両(ある意味買い戻した?)は
東京臨海高速鉄道70-000形→209系3100番台
高千穂鉄道TR-401・402→キハ125 400番台海幸山幸
と意外と少ないです。
10人がいいね!と言っています。
sat-2019
2023/11/15大手私鉄から大手私鉄への譲渡は、私の知る限りでも、東急3700系の名鉄への譲渡ぐらいしか聞いたことがなく、大変珍しいと思います。
小田急といえば、富士急への譲渡が多いイメージが強く、西武への譲渡は意外でした。
JRは一部3セクから購入している話は聞いたことがあり、東京臨海高速鉄道の70-000形の余剰車が209系3100番台になった話は、よく存じています。
仰る通りこのパターンも、高千穂鉄道と北越急行の例しか聞いたことがないので、かなりレアなケースですよね。
6人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2023/11/15思い出しました。大昔、東急から名鉄に譲渡した車両もいましたね。
小田急は確かに意外なんですよね(^^)
東急ならまだしも、それでも大手私鉄に行くと考えるとやはり意外です。
それと北越急行の車両もJRに来たんでしたね。
681系2000番台と683系8000番台。これらはしらさぎに同化しました。
7人がいいね!と言っています。
sat-2019
2023/11/15そうなんです。
東急3700系→名鉄3880系ですね。
名鉄社内でクロスシートにこだわる経営陣に対して、通勤車両の導入を望む現場サイドが、収容力を証明するために導入したようです。
このような前例があるにしても、大手同士の譲受は意外なケースですよね。
JRが3セクの車両を譲り受けたもう一つの例が、仰るように北越急行の681・683系ですね。
まんま同仕様なので、完全に同化されちゃいますよね🙌🏻
6人がいいね!と言っています。