ウォーハンマー初体験記「さらなるペイント沼へ」編
初版 2021/11/27 08:53
改訂 2021/12/01 08:19
お茶の合間、さらに話も弾みながら、利右衛門館長よりモルカーのステッカーを分けていただきました🔽

私はアビーとパトモル&救急モルの2種類をいただきました。
利右衛門館長、ありがとうございます🙇🏻♂️
Reirei館長は、T.S館長作のNゲージ版恐竜戦車をお見せ下さりました🔽





あまりの仕上がりの良さに、うっとり見とれてしまいました🙌🏻
いろいろと盛り上がってあっという間の1時間でした。
お茶を終えた後、再びウォーハンマーに戻り、ペイントの続きを行いました。
シェードとドライブラシで貫禄をつけ🔽



個人的には、盾のくすんだ感じが気に入っております。
同じ色合いでペイントした、利右衛門館長の作品とも並べてみると🔽

お〜、カッコいい〜😆👍
続いて台座のペイントも

塗るだけで土を表現できるなんて、時代が変わったなぁ〜としみじみ思いました。
昔は下地を塗った後、土色のパウダーをかけて、大変手間がかかったことを思うと、Nゲージのレイアウトにも使ってみたいと考えてしまいます。
私は上列右から2番目のを選ぶことにしました。

白い点々は、塗りたてで照明の光が反射しているからです。
これが乾くと🔽


ひびの割れ方はコントロールできず、塗ってからでないと分かりませんが、こんな感じになりました。
まだまだ続きますので、この続きは次回のモノ日記にてご紹介します😃
#思い出

sat-2019
昔っからシャツフェチで、自分のこだわりに合ったシャツを見ると、喉から手が出るほど欲しくなる性分で、幼いころに着ていたものから、最近の萌え系アニメキャラのTシャツまで、到底ローテーションが回ってこないほどのコレクションがあります。
その中から、できるだけたくさんのコレクションをご紹介するとともに、シャツ以外でも、日常使いから思い出の品に至るまで、いろいろなモノをご紹介していきたいと思います。
昔と今を行ったり来たりしていますが、どうぞよろしくお願いします。
257人がフォロー中
-
Visits
384,016
-
Items
1,324
-
Lab Logs
700
-
Likes
51,617
Since March 2019
レイレイ
2021/11/27 - 編集済みsatさんの土台のヒビ割れ、綺麗に万遍なく割れてましたね👏👏😄
8人がいいね!と言っています。
sat-2019
2021/11/27ありがとうございます🙇🏻♂️
いい感じに均等に割れて、思った以上に仕上がって嬉しいです😃👍
8人がいいね!と言っています。
ace
2021/12/01面白いですね〜✨🤔
4人がいいね!と言っています。