halu.fulu Museum
Entrance
Floor Map
Library
1F CD(アルバム、シングル)
2F アナログレコード(アルバム)
3F アナログレコード(7"シングル)
4F アナログレコード(12"シングル)
5F DVD
6F Blu-ray Disc
7F 4K UHD Blu-ray
8F 音楽関係の本、レコード・コレクターズや、その他の雑誌
9F 特撮・アニメの豪華本、ムック、雑誌など
10F 映画のチラシ
11F 映画関係の本、映画秘宝などの映画雑誌
12F コミックス、漫画
13F 小説、エッセイなどの書籍、文庫、雑誌
14F 登山関係の雑誌、書籍
Comments
Since 2021 August
"持っている物を随時載せていきます。"
ミュージアム・オーナー
けんけん
203人がフォロー
入館者数38270人
アイテム展示数699個
いいね!数8836個
Museum Owner
音楽、映画が好きで、山を愛してる奴です
登山関係の雑誌、書籍
小説、エッセイなどの書籍、文庫、雑誌
コミックス、漫画
映画関係の本、映画秘宝などの映画雑誌
映画のチラシ
特撮・アニメの豪華本、ムック、雑誌など
音楽関係の本、レコード・コレクターズや、その他の雑誌
4K UHD Blu-ray
Blu-ray Disc
DVD
アナログレコード(12"シングル)
アナログレコード(7"シングル)
アナログレコード(アルバム)
CD(アルバム、シングル)
Museum Library
11 days ago
2022.5.7 残雪と新緑の二王子岳へ。山頂からの飯豊連峰の眺めを見に。 天気も良く、霞んでいなかったから、コーヒー飲みながら、ゆっくりと山頂で過ごすバル君でした。 #2022 #バルタン星人 #二王子岳 #新緑 #残雪 #飯豊連峰
rockpop
2022/5/5
2022.5.5 至仏山。 GW定番となった至仏山。 今年は雪溶けは早い。 それでも、最高の眺めになり、バル君も喜んでました。 #2022 #バルタン星人 #至仏山 #ヒトリシズカ #尾瀬
2022/5/4
2022.5.4 花と雪の様子を見に青田南葉山へ。 雪はまだまだたくさんある。早くから雪溶けした場所は、カタクリは終わり頃。 でも、まだまだこれから咲き始めます。 ブナの新緑げ気持ち良く山頂で昼寝して帰ってきました。 カタクリ。 山頂からの眺めも、今日は最高 イワカガミ キクザキイチゲ イワカガミの蕾 ショウジョウバカマ 山にピント合わせるとバル君がボケる しかたないから、コーヒーと一緒に #2022 #バルタン星人 #青田南葉山 #カタクリ #キクザキイチゲ #ショウジョウバカマ
2022/5/1
2022.4.30 前日に降雪した月山。 月山までの道路が核心でした。除雪車が出てたのと、スタッドレスタイヤだったから、何とか駐車場まで上がることもでき、冬景色となった月山を堪能することができた。 霧氷が綺麗 鳥海山も見えます 山頂の神社 山頂のバル君 雨氷の中のバル君 良い眺めです。 #2022 #バルタン星人 #月山
2022/4/29
2022.4.29 GWなるも、思わしくない天気。 それならば、花を見に鮫ヶ尾城山へ。 午後から雨だから、午前中のうちにゆっくりと散策。 センボンヤリ ミチノクエンゴサク ニシキゴロモ エンレイソウ コシノカンアオイ オオイワカガミ チゴユリ スミレサイシン ユウシュンラン トキワイカリソウ。 甘い蜜いただきました。 クビキカンアオイ 山頂で、ゼット君、同化してます。 山頂のヤマザクラとゼット君 山頂のゼット君 管理棟で売ってるお饅頭。 胡麻餡、紫芋餡に、今回から小豆餡が加わりました。美味しいお饅頭です。GWのみの販売。 #2022 #ゼットン #鮫ヶ尾城山
2022/4/24
2022.4.23〜24 燕山荘の小屋開け。 のんびりと過ごすバル君でした。 たくさんの山友さん達とも、久しぶりに出会えて、たくさん話もでき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 #2022 #バルタン星人 #燕岳 #北アルプス
2022/4/17
2022.4.17 開通した立山へ。 今年は雪が多いのだが、稜線の雪が無い。雨や、暑かったから、岩場だから解けてしまったのか。 眺めは最高の山頂でした。 バル君も喜んでました。 #2022 #バルタン星人 #北アルプス #立山 #雄山
2022/4/10
2022.4.10 日本国へ。 残雪がまだあるため、花は来週以降か良いでしょう。 山頂でおやつでバル君は楽しそうです。 粟島、鳥海山が見えて、バル君も嬉しそう。 下山後は鼠ヶ関の朝日屋でお寿司で満足なバル君でありました。 #2022 #バルタン星人 #日本国 #鼠ヶ関
2022/4/9
2022.4.9 鮫ヶ尾城山。 朝は町内の行事のため、終わってから鮫ヶ尾城山へ向かう。 今年は雪が多かったから、まだ残雪もあり、花は来週あたりが良いようだ。 今日はブルーインパルスが予行演習で飛んだので、山頂で眺める。明日ご本番。 山頂のカタクリは今が良い時期。そして、八重のカタクリ。シロバナカタクリの八重もあり、嬉しい土曜日となりました。 そして、小さなザックにはゼット君(ゼットン)が生息しています。(注 ザック変える度に入れ替えるの面倒だから) ゼット君山頂でゆっくりできて、楽しそうでした。 #2022 #ゼットン #鮫ヶ尾城山 #カタクリ
1F CD(アルバム、シングル) 317
持っているCD(アルバム、シングル)を展示しています。同じアルバムでも、リマスターや、デラックスエディションはそれぞれ別個に展示する予定です
2F アナログレコード(アルバム) 101
集めているレコードのアルバムを展示
3F アナログレコード(7"シングル) 34
アナログレコード(7"シングルレコード)の部屋
4F アナログレコード(12"シングル) 5
12"シングルレコードの部屋です。
5F DVD 65
DVDの部屋
6F Blu-ray Disc 43
持っているBlu-rayを展示します
7F 4K UHD Blu-ray 8
4K UHDの部屋
8F 音楽関係の本、レコード・コレクターズや、その他の雑誌 18
音楽関係の本、レコード・コレクターズや、他の雑誌。処分してしまったのもあるが、自宅に現存してるものを、年代はバラバラですが、載せていきます。 古い号でも、たまに読むと面白いんですよね。
9F 特撮・アニメの豪華本、ムック、雑誌など 18
特撮やアニメの、昔は高価な感じがした豪華本や記録全集、ロマンアルバムやムック、または雑誌の部屋
10F 映画のチラシ 13
最近のがメインですが、映画のチラシの部屋です。 観た映画はもちろんですが、観れなかった映画のチラシもあります。
11F 映画関係の本、映画秘宝などの映画雑誌 22
映画関係の本、映画秘宝などの映画雑誌など、持っているものを載せる部屋です。
12F コミックス、漫画 35
コミックス、漫画文庫、漫画関係の書籍の部屋。 久しぶりに読んだので、せっかくだから、コレクションルーム作りました。 本棚を整理しながら、ゆっくりと載せていきます。
13F 小説、エッセイなどの書籍、文庫、雑誌 11
読んだ小説などの書籍、文庫の部屋。 好きな作品は、ふと手にとると、また読んでしまいます。
14F 登山関係の雑誌、書籍 9
好きな登山関係の雑誌、書籍など
Thank you !! Museum of けんけん はいかがでしたか? 入館の記念にコメントを残してみましょう。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
13f_shizu
けんけんさんフォローありがとうございます好きな歌やジャンルがいっぱいだったのでフォローしていただき嬉しいですよろしくお願いします
9人がいいね!と言っています。
ホラー映画とか、いろいろと良い物が揃ってますね。こちらこそ、よろしくお願いします
7人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
フォロー有難うございます。レコード、たくさんお持ちのようで、いいですね。宜しくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします🤲
tanupon
フォローありがとうございます。こちらもフォローさせていただきました。よろしくお願いします。
8人がいいね!と言っています。
ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いします🤲
オマハルゲ
フォローして頂きありがとうございます。こちらもフォローさせて頂きます。音楽で言うと80年代のインディーズとかは数年間聴いておりましたが、それ以外の年代、及びメジャー系は全く分かりません。何かしら引っ掛かるものがありましたらまた覗いてやって下さい。
5人がいいね!と言っています。
6人がいいね!と言っています。
青影
フォロー有難うございます。レコード以外にも興味がありそうなものが並んでいます。よろしくお願いします!
3人がいいね!と言っています。
こちらこそ、ありがとうございます。よろしくお願いします🤲
panzer-vor
いいね!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
YUKIUSAGI
こんにちはけんけんさん。いいね!ありがとうございます。どろろんえんまくん懐かしいですね、ついつい思い出しちゃったよ☺️
4人がいいね!と言っています。
こちらこそ、ありがとうございます。えん魔くんは、当時大好きではまってました。
bigmac
フォローありがとうございます。私もフォローさせて頂きます。よろしくお願い致します。
こちらこそ、宜しくお願いいたします。😊
こんにちはけんけんさんお久しぶり。チラシとかたくさん見させていただきました。ガンダムやコナンとかとても楽しかったです。ありがとうございます
御来館いただきありがとうございました。来年も宜しくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。昨年は、たくさんのいいねありがとうございました。今年も宜しくお願いいたします。登山日記も楽しみにしています。
おめでとうございます。こちらこそ、いいねありがとうございました。今年も宜しくお願いいたします😊
こんにちはけんけんさんすこし今日はハリー・ポッターのところ見させていだきました。すこし本は挫折したけどね
ありがとうございます。本は挫折しますよね〜
bluenote
けんけんさん。フォローありがとうございます。こちらも、フォローさせて頂きますので、これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いいたします😊
こんばんはけんけんさんおひさしぶりです。竜とそばかすの姫は印象的でした。いまでものこってます。マジンガーZもみさせてもらいましたよ。
お久しぶりです。どちらも観られたんですね。竜とそばかすは、案外楽しく観れましたね。マジンガーは、機械獣に萌えでした。出来れば手描きで機械獣観たかったですが。
こんにちはけんけんさん。コメントありがとうございました。はい。映画は竜とそばかすの姫はみました。マジンガーはこどものころを呼び覚ましますね🎵
こんにちはけんけんさん。映画はすきなので。また。いつか。映画館にでもいきたいです。(^-^)/
0214seiji
フォローありがとうございます。よろしくお願いいたします
こちらこそ、よろしくお願いいたします😊
ta-ke
こんばんは、けんけん様。いいねを頂きありがとうございます。音楽系と映像系のコレクションが多いようですね。CDとレコードならどちらの方がお好みなのでしょうか?雑音やノイズが出やすく扱いにくく曲のスキップも出来ないディメリットの多いアナログレコード。それでもなぜか人間味を感じてしまう、レコードには説明しきれない魅力がありますね。ジャッケットも絵になるし、ちょっと飾りたくなりますよね。私も一時、DVDやBlue-Rayに凝っていてかなりの本数が有るのですが最近は見る事もなく埃を被ってしまっています。けんけん様に刺激を受けて又見直してみようかと思っています。懐かしい物がたくさんあるコレクションを何時もも楽しみにしています。これからもよろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。CDとレコードは、どちらかというとレコードの方が好きです。ジャケットもレコードの方が大きくて、見ていて楽しいですね。DVDやBDも映画とか好きだから、観るのはすきですか、CDとかと違い、何かしながら観るのが難しいから、観てないのが溜まってしまってます。こちらこそ、よろしくお願いします😊
mjmat
山登り,今とても興味があります。よろしくお願いいたします。
こちらこそ、よろしくお願いします😊
利右衛門
いつもいいねをありがとうございます!てっきりこちらからもフォローしたつもり満々でしたごめんなさい😅遅ればせながら、フォローさせて頂きます。どうぞよろしくお願いします🙇♀️
Recommend
Museum of 16Kawa32
Museum of Memories1902_UKJP
Museum of nacklite
Museum of takapeko0705
Museum of nobuaki.sugiura
Museum of NORIOKING
Museum of yakyubangames
Museum of kyo0214jp
Museum of Bokyaku no Haikyo
Museum of baseballlover002
Museum of koppagure2006
Museum of my record collection
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
Thank you !!
Museum of けんけん はいかがでしたか?
入館の記念にコメントを残してみましょう。
13f_shizu
2021/8/21 - 編集済みけんけんさん
フォローありがとうございます
好きな歌やジャンルがいっぱいだったので
フォローしていただき嬉しいです
よろしくお願いします
9人がいいね!と言っています。
けんけん
2021/8/21ホラー映画とか、いろいろと良い物が揃ってますね。
こちらこそ、よろしくお願いします
7人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2021/8/24 - 編集済みフォロー有難うございます。
レコード、たくさんお持ちのようで、いいですね。
宜しくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
けんけん
2021/8/24こちらこそ、よろしくお願いします🤲
7人がいいね!と言っています。
tanupon
2021/9/5 - 編集済みフォローありがとうございます。
こちらもフォローさせていただきました。
よろしくお願いします。
8人がいいね!と言っています。
けんけん
2021/9/5ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします🤲
7人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2021/9/10 - 編集済みフォローして頂きありがとうございます。
こちらもフォローさせて頂きます。音楽で言うと80年代のインディーズとかは数年間聴いておりましたが、それ以外の年代、及びメジャー系は全く分かりません。
何かしら引っ掛かるものがありましたらまた覗いてやって下さい。
5人がいいね!と言っています。
けんけん
2021/9/10こちらこそ、よろしくお願いします🤲
6人がいいね!と言っています。
青影
2021/9/28 - 編集済みフォロー有難うございます。
レコード以外にも興味がありそうなものが並んでいます。
よろしくお願いします!
3人がいいね!と言っています。
けんけん
2021/9/28こちらこそ、ありがとうございます。
よろしくお願いします🤲
6人がいいね!と言っています。
panzer-vor
2021/10/30 - 編集済みいいね!ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
6人がいいね!と言っています。
けんけん
2021/10/31こちらこそ、よろしくお願いします🤲
5人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/11/21 - 編集済みこんにちはけんけんさん。いいね!ありがとうございます。どろろんえんまくん懐かしいですね、
ついつい思い出しちゃったよ☺️
4人がいいね!と言っています。
けんけん
2021/12/29こちらこそ、ありがとうございます。
えん魔くんは、当時大好きではまってました。
4人がいいね!と言っています。
bigmac
2021/12/29 - 編集済みフォローありがとうございます。私もフォローさせて頂きます。よろしくお願い致します。
6人がいいね!と言っています。
けんけん
2021/12/29こちらこそ、宜しくお願いいたします。😊
6人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/12/31 - 編集済みこんにちはけんけんさんお久しぶり。チラシとかたくさん見させていただきました。ガンダムや
コナンとかとても楽しかったです。ありがとうございます
5人がいいね!と言っています。
けんけん
2021/12/31御来館いただきありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
5人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2022/1/1 - 編集済み明けましておめでとうございます。
昨年は、たくさんのいいねありがとうございました。
今年も宜しくお願いいたします。
登山日記も楽しみにしています。
7人がいいね!と言っています。
けんけん
2022/1/1おめでとうございます。
こちらこそ、いいねありがとうございました。
今年も宜しくお願いいたします😊
7人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2022/1/8 - 編集済みこんにちはけんけんさんすこし今日はハリー・ポッターのところ見させていだきました。
すこし本は挫折したけどね
4人がいいね!と言っています。
けんけん
2022/1/8ありがとうございます。
本は挫折しますよね〜
4人がいいね!と言っています。
bluenote
2022/1/15 - 編集済みけんけんさん。
フォローありがとうございます。
こちらも、フォローさせて頂きますので、これからもよろしくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
けんけん
2022/1/15ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします😊
8人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2022/1/25 - 編集済みこんばんはけんけんさんおひさしぶりです。
竜とそばかすの姫は印象的でした。いまでものこってます。マジンガーZもみさせてもらいましたよ。
5人がいいね!と言っています。
けんけん
2022/1/26お久しぶりです。
どちらも観られたんですね。
竜とそばかすは、案外楽しく観れましたね。
マジンガーは、機械獣に萌えでした。出来れば手描きで機械獣観たかったですが。
3人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2022/1/26こんにちはけんけんさん。コメントありがとうございました。はい。映画は竜とそばかすの姫はみました。マジンガーはこどものころを呼び覚ましますね🎵
4人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2022/1/29こんにちはけんけんさん。映画はすきなので。また。いつか。映画館にでもいきたいです。(^-^)/
5人がいいね!と言っています。
0214seiji
2022/2/13 - 編集済みフォローありがとうございます。
よろしくお願いいたします
4人がいいね!と言っています。
けんけん
2022/2/14こちらこそ、よろしくお願いいたします😊
3人がいいね!と言っています。
ta-ke
2022/2/15 - 編集済みこんばんは、けんけん様。
いいねを頂きありがとうございます。
音楽系と映像系のコレクションが多いようですね。
CDとレコードならどちらの方がお好みなのでしょうか?雑音やノイズが出やすく扱いにくく曲のスキップも出来ないディメリットの多いアナログレコード。それでもなぜか人間味を感じてしまう、レコードには説明しきれない魅力がありますね。ジャッケットも絵になるし、ちょっと飾りたくなりますよね。私も一時、DVDやBlue-Rayに凝っていてかなりの本数が有るのですが最近は見る事もなく埃を被ってしまっています。
けんけん様に刺激を受けて又見直してみようかと思っています。懐かしい物がたくさんあるコレクションを何時もも楽しみにしています。これからもよろしくお願い致します。
5人がいいね!と言っています。
けんけん
2022/2/15コメントありがとうございます。
CDとレコードは、どちらかというとレコードの方が好きです。
ジャケットもレコードの方が大きくて、見ていて楽しいですね。
DVDやBDも映画とか好きだから、観るのはすきですか、CDとかと違い、何かしながら観るのが難しいから、観てないのが溜まってしまってます。
こちらこそ、よろしくお願いします😊
6人がいいね!と言っています。
mjmat
2022/2/20 - 編集済み山登り,今とても興味があります。よろしくお願いいたします。
4人がいいね!と言っています。
けんけん
2022/2/20こちらこそ、よろしくお願いします😊
5人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/4/4 - 編集済みいつもいいねをありがとうございます!
てっきりこちらからもフォローしたつもり満々でしたごめんなさい😅
遅ればせながら、フォローさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いします🙇♀️
3人がいいね!と言っています。
けんけん
2022/4/4こちらこそ、よろしくお願いします😊
3人がいいね!と言っています。