ロボット格納庫
アオシマのプラモデルやガンプラを集めてます。70~80年代のロボットアニメが中心かな
53人がフォロー中
Items
753
Lab Logs
29
Likes
3,085
Since December 2020
子供ころ
両親に買ってもらったアイゼンボーグ
1号2号のプラモデル、幼かったので父親に作ってもらったのですが
それが合体や変形メカにハマるきっかけだったと思う、
アオシマの
ミニ合体にはまり
子どものお小遣いでは大きいものは買えず
バルディオスの変形する方(野村トーイ)
うまく作れず、頭の変形機構に難儀した思い出があります
焼却処分してしまったのを覚えています
そんな子どものころハマってたプラモデルのコレクションを紹介できたらと思います
アオシマ、合体マシン
アオシマ、第1期ミニ合体シリーズ
アオシマ、第2期合体ロボットシリーズ
アオシマ合体500円シリーズ
チープトイ
アオシマ、コミックスシリーズ
おやこマシン
アオシマ、マイクロモデル
アオシマ、大変化
アオシマ、合体ロボット
絶版プラモデル
その他、
ボトムズ
Robot魂、Ver.a.n.i.m.e【1st-generatiojns】
ガンダム、ORIGIN
コミックス
ケイブンシャ、大百科
LD・LDボックス(レーザーディスク)
Robot魂 Ver.a.n.i.m.e.(ディスプレイ)
1990年代に収集していたレーザーディスクです
今ではDVDやBlu-rayの登場ですっかり出番がなくなってしまいました
今ではサブスクで見ることきるので主だった作品は視聴できるでしょう
それでもDVD化されてないものもちらほら
LDでがあるために解説書(ブックレット)が大判になっているので
そこに価値を見出しいまだに多数所有していますが本体のほうはほとんどが倉庫のほうに眠っています
DVD(Blu-ray)で買いなおしたもの、サブスクで見れるものはもうそのままです
ジャケットも結構力が入っているものもあるのでネット検索では全部の画像出てこなかったりするので
機会を見て写真を上げていこうと思います
そのモチベアップのためのルーム作成しました