いろいろなクローントルーパーのミニフィグ比較まとめ
初版 2018/06/24 19:59
改訂 2022/10/27 08:35
スターウォーズEP1-3に登場したクローントルーパーには用途や時期に応じてさまざまなバリエーションが存在します。それらのミニフィグがかなり集まったので、これらを紹介していきます。レゴ純正はあまり多くなく、カスタムフィグメーカーのCAC(Clone Army Custom)やArealight、Engineerioなどからいろいろと発売されています。
まずは特殊任務にあたったエリートトルーパーから紹介していこうと思います。
まずは初期の特殊任務を率いたARCトルーパー(アークトルーパー)です。いまやレジェンズ(正史ではない)になってしまったアニメ「クローン大戦」に登場したキャプテン・フォードーです。フェーズ1アーマーにウェストケープやショルダーケープを装着しています。ミニフィグはCAC(Clone Army Custom)製です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/25/21/33/33/1da8e479-f26d-433f-a5c1-ddafc9b7d2cf/DSC07451.png)
ARC-77 キャプテン”フォードー”
https://muuseo.com/realminiature/items/479
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
そしてクローンウォーズ(以下CW)に登場したARCトルーパーのコマンダーコルトです。こちらはフェーズ2のARCトルーパーアーマーを装着しています。フェーズのARCトルーパーアーマーのヘルメットはフェーズ2のヘルメットによく似ていますが、頭頂部のみフェーズ1との合体版のようなデザインになっています。ハマーはレゴ製、コルトはCAC製です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/02/14/12/35/1dd97268-f2c8-4ade-95d8-ac1e5ec0638b/58be5876c2514579b253545946d82bd1.png)
ARCトルーパー・ ハマー(ARC Trooper”Hammer")
https://muuseo.com/realminiature/items/104
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/04/22/59/49/76c8c13d-328f-45dc-a5bf-0972a44d6c3f/file.png)
ARCコマンダー・コルト
https://muuseo.com/realminiature/items/227
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
つづいて隠密業務に当たったスペシャルオプスクローントルーパー用アーマーを纏ったコマンダー・ブラックアウトです。ヘルメットは聴覚が強化されているそうです。このアーマーはアニメ「クローンウォーズ」にのみ登場しましたが、長年憧れていました。カスタムフィグメーカーのArealightのヘルメットにCACのグレートルーパーのボディを合わせています。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2018/06/09/23/39/01/7710e0c1-a773-4e2b-b525-ad526ac701bb/92459eff9cc14f5d95b41ddedfab97db.png)
ブラックアウト(スペシャルオプス・クローントルーパー)
https://muuseo.com/realminiature/items/800
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
続いて偵察やサバイバル任務などに投入されたARFトルーパーです。ARFとは”Advanced Recon Force ”の略です。軽量化されたアーマーを身にまとい、前線まで強行偵察などを行いました。こちらはレゴ純正でレゴからは3種のバリエーションがリリースされていました。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/08/22/02/57/bb54708d-8bd7-4539-9a15-19a5101697c0/file.png)
ARFトルーパー (set7913/2011) // ARF Trooper
https://muuseo.com/realminiature/items/107
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
こちらはARCトルーパーの変わりに特殊任務向けに生み出されたクローンコマンドーです。もともとはゲームに登場しましたが、クローンウォーズにも何回か登場しました。一人一人の強化を行ったが性格に難があってコントロールが難しいARCトルーパーに対して、クローンコマンドーは最初からスクワッドに適合したクローンとして生み出されました。こちらはCACの製品です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/05/23/09/20/0b19a8df-b515-4ba5-ace5-21d7d31d4cca/file.png)
CC5576-39"グレガー”
https://muuseo.com/realminiature/items/221
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
こちらはスティルス性を強化した特殊アーマーを纏ったクローンシャドウトルーパーです。単に黒いだけでなく、さまざまな仕掛けがなされていたようです。アーマーが黒くなるだけでトルーパーがこんなにかっこよくなるとは!かなり好きなアーマーの一つです。CACの製品です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/07/22/51/12/8398336a-1a3c-4cb1-806d-b4f76e63291b/file.png)
クローンシャドウトルーパー(フェーズ2アーマー)/Clone Shadow Trooper Phase2
https://muuseo.com/realminiature/items/261
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
本編には登場しませんが、潜入業務などにあたったコバートオプストルーパーです。こちらもグレー一色という漢らしさがなんともいえないですね。CACの製品です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/22/01/23/46/eae64c52-2867-43ee-af5c-b7aaf4fca07e/89d10b553181423597bb080969193512.png)
コバートオプス・トルーパー/Covert Ops Trooper
https://muuseo.com/realminiature/items/471
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
続いて暗殺などにあたったクローンアサシンです。オーダー66後にはジェダイ狩りにも投入されたそうです。BARCトルーパーと同じヘルメットを装着し、ブレードを武器に戦います。こちらもCACの製品です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2018/01/14/22/57/39/570f53cb-dd88-4c39-9ffb-6fcd87506710/96258ccf89a343f0a4f89e0e5ea139fe.png)
クローン・アサシン・トルーパー
https://muuseo.com/realminiature/items/615
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
続いて空挺作戦に投入されたエアボーン・トルーパーです。EP2かEP3にもちらっと登場しています。こちらは各社からリリースされており、上はCACの製品、下のオレンジはレゴ純正ミニフィグです。微妙にヘルメットの形状などが異なるのも楽しいところです。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/03/23/04/10/cafe693d-f603-471a-b3d6-ab2854b1574a/8cea81dea3bf40b1b505671b7d8914ef.png)
メイスウィンドゥ・アタックバタリオン・エアボーントルーパー
https://muuseo.com/realminiature/items/299
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/03/21/56/37/48cd8461-6742-4de8-8608-cab6a5dbc419/DSC04129.png)
エアボーンクローントルーパー(Airborne Clone trooper)
https://muuseo.com/realminiature/items/193
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
こちらは、精鋭部隊ギャラクティックマリーンを率いるコマンダーバカラが装着していたクローンヘビートルーパー用のアーマーです。重火器を扱うために設計されていたようです。こちらも本編にもちらっと登場しました。隣は彼が率いたギャラクティックマリーンのトルーパーです。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/03/23/13/47/6d748f0b-b413-492b-9d58-8fd50142dc6f/file.png)
CC-1138 コマンダー・バカラ
https://muuseo.com/realminiature/items/232
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
続いて空中を飛ぶクローンエアリアル・トルーパーです。レゴ純正です。だいぶ古い型なのでどこかクラッシックな感じですね。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2018/02/28/21/50/37/fd3b29b3-2aed-4629-90ad-a48487de1ac1/0e5ded06087c4fbaba5b3aeeb6a730aa.png)
クローン・エアリアル・トルーパー
https://muuseo.com/realminiature/items/685
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
続いてジェットパックを背負ったクローン・ジェットトルーパーです。ジェットパックはジャンゴフェットなどマンダロリアンが好んで使いますが、クローンウォーズの劇中などではクローントルーパーも結構使っています。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2018/03/01/22/17/53/13424b70-9314-451d-871e-8fbd33da47c1/33d3f2b780204a1f89a74d2ba0fde1e3.png)
クローン・ジェット・トルーパー
https://muuseo.com/realminiature/items/686
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
続いて特殊な環境下に投入されたトルーパーたちです。
まずは寒冷地に投入されたクローン・コールド・アサルトトルーパーです。フェーズ1アーマーに対応する特殊アーマーのようですね。クローンウォーズに登場しました。いかにもフェーズ1アーマーから改良された感じがたまらないです。こちらはArealightの製品です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2018/06/02/12/08/13/86d8f88a-8824-4eb6-8eed-c07534c66500/90818afe3b494219a3a6101c1f60e53c.png)
クローン・コールド・アサルト・トルーパー
https://muuseo.com/realminiature/items/801
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
こちらはフェーズ2と思われるクローンコールドアサルトトルーパーです。ギャラクティックマリーンもこのアーマーを装着していました。CACの製品です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/03/14/29/57/550c2eba-2a65-4464-953a-29a8f4cd4f21/file.png)
クローンコールドアサルトトルーパー
https://muuseo.com/realminiature/items/233
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
続いて火炎放射器を使うクローンフレイムトルーパーです。こちらはクローンウォーズでジオノーシスに投入され、空から襲ってくるジオノーシアン(昆虫種族)を焼きはらうために配備されていました。ArealightのヘルメットとCACのトルーパーのボディを合わせたものです。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2018/06/17/22/34/47/50e7e624-5533-4172-b1dc-604b3e02a641/76996907958d4036941439ee779c1c56.png)
クローン・フレイム・トルーパー
https://muuseo.com/realminiature/items/820
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
続いてクローンウォーズで水の惑星モンカラマリに派兵されたクローンスキューバ・トルーパーです。長期間水中で戦うことができ、水中専用の武器を持っています。CACの製品です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/02/23/52/29/bcb2ad0e-9447-46cb-903c-a6abc9cbd7a6/file.png)
クローンスキューバ・トルーパー(キャプテンレックス)
https://muuseo.com/realminiature/items/444
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
こちらはウーキーの故郷、キャッシークに投入されたジャングルトルーパーです。左はCAC、右はレゴ純正です。迷彩に塗装されたトルーパー、かっこ悪いわけがありませんね。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/06/13/19/50/4969568a-52e9-40be-9aec-137fdf9fc060/file.png)
フェーズ2・ジャングルトルーパー
https://muuseo.com/realminiature/items/239
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
若干色違いも。このミントグリーンの迷彩もなかなかです。こちらもCACのバリエーションです。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/05/07/39/53/9e7b7848-cc6e-49b8-84ba-47984f416fb2/8127f284fd464f018d840f809569dd52.png)
フェーズ2キャッシーク・トルーパー
https://muuseo.com/realminiature/items/238
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
そしてジオノーシスに投入されたクローントルーパーです。岩と砂だらけの惑星ジオノーシスに合わせダークオレンジに塗装されています。後ろには同じカラーリングのエアボーントルーパーがいます。どちらもレゴ純正です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/16/01/40/16/b0652457-de35-4cbe-a463-6340669603cf/df2d9e1aa7b44eb3ae0e91692c679d64.png)
ジオノーシス・クローントルーパー(フェーズ2アーマー)
https://muuseo.com/realminiature/items/464
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
続いて特殊な車両やファイターなどのために訓練を受けたクローントルーパーを紹介します。
こちらはBARCトルーパーアーマーを装着したコマンダーネイオです。BARCスピーダーバイクに乗って偵察や攻撃などに当たりました。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/11/00/31/39/3fce50e9-74d4-4fbe-a0d1-5b3d116dbb58/DSC03715.png)
CC-8826 コマンダーネイオ(CC-8826 Commander "Neyo")
https://muuseo.com/realminiature/items/106
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
続いて小型二足歩行車両AT-RTを使っていたAT-RTドライバーです。クローンウォーズの劇中では偵察や歩兵の護衛などに当たっていました。CACの製品です。Arealightからもヘルメットだけ発売されています。色違いもいくつかあります。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/09/00/20/36/8ec90aa6-b214-4e4a-b0a9-2f8a1bd9b3f2/file.png)
AT-RTドライバー(AT-RTスカウト)
https://muuseo.com/realminiature/items/224
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
こちらはフェーズ1のアーマーを纏ったクローントルーパーパイロットのスラマーです。クローンパイロットはレゴ純正も出ているのですが、ヘルメットの形状など映画と異なり、こちらを見つけた時は非常に嬉しかったです。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/03/01/10/23/7d48d4b9-048f-4dae-9bc1-8e173abb5b5b/file.png)
クローントルーパー・パイロット" スラマー”/Clone Trooper pilot "Slammer"
https://muuseo.com/realminiature/items/266
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
続いてフェーズ2のアーマーを纏ったホークです。だいぶ形状も進化していますね。こちらはCACですが、レゴからも出ています。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/03/01/07/34/3510d234-14dc-410c-bdb4-d8a1b8e69733/file.png)
クローントルーパー・パイロット”ホーク”/Clone Trooper Pilot "Hawk"
https://muuseo.com/realminiature/items/262
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
こちらは支援に特化したトルーパーたちです。
まずあは爆弾処理のプロ、ボムスクワッドトルーパーです。こちらはフェーズ2アーマーです。たぶん劇中には登場していません。CACの製品です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/24/00/15/51/64a93af5-34c2-43f5-9611-77feabc7af7e/3dd78b83025445deae61eb37e715181e.png)
ボムスクワッドトルーパー・フェーズ2アーマー
https://muuseo.com/realminiature/items/475
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
こちらはCW劇中で爆弾処理にあたっていたフェーズ1アーマーのボムスクワッドトルーパーです。レゴ純正です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/03/00/04/22/02f0744e-1bbf-4919-8f8d-f78be1b940f7/file.png)
ボムスクワッドトルーパー(フェーズ1アーマー)
https://muuseo.com/realminiature/items/110
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
そしてタンクやキャノンなどの大型兵器の運用にあたっていたクローンガンナーです。こちらはフェーズ1のアーマーです。レゴ純正です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/06/03/20/26/76fc78c6-c685-4c81-ac5b-9f7025dc1019/file.png)
クローンガンナー
https://muuseo.com/realminiature/items/133
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
そして同じくクローンガンナーのフェーズ2アーマーバージョンです。こちらもレゴ純正です。レゴも不思議でもっと有名な他のバリエーションを出しても良さそうですが、このマイナーなバリエーションをフェーズ1、フェーズ2両方出すあたり企画した人に聞いてみたいですね。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/02/21/15/46/bfa8ede8-686d-492b-894b-2b57bfbe8572/file.png)
クローンガンナー(クローンタンクガンナー)
https://muuseo.com/realminiature/items/359
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
そして兵器修理などにあたったクローンコンバットエンジニアです。こちらはengineerioの製品です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/08/02/12/29/03/33bfc74f-cc98-4bad-b6f3-4e1197fb580f/file.png)
クローン・コンバットエンジニア/Clone Combat Engineer
https://muuseo.com/realminiature/items/358
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/15/08/20/23/580b6dbd-dd24-4cc1-8617-78440f61a035/file.jpg)
そして海外の解説動画です。興味のある方はぜひ!
https://www.youtube.com/watch?v=guzs7a622Bc
だいぶ長くなってしまいました。。まだ集め切れていないものも登録しきれていないものもあるので時々更新しようと思います。
#コレクションログ
#比較
![File](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/17/12/19/44/d217b90c-5f57-4bd3-9051-94822c45fc44/file.jpg)
realminiature
リアルな食玩やレゴのミニフィグが好きです。コツコツ集めています。
878人がフォロー中
-
Visits
1,530,063
-
Items
1,162
-
Lab Logs
177
-
Likes
38,060
Since August 2016
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)