寝る前シングル
初版 2022/10/20 18:14
改訂 2024/11/20 00:31
若い頃は、一枚に表裏1曲ずつしか入ってないシングルレコードより、
一枚で沢山の曲が楽しめるLPの方がお得な気がして、シングルは
「アルバム買うほどじゃないけどこの曲は聞きたい!」
というものだけしか買わなかったので、殆ど持ってなかった。
…ので、学生の頃買ったシングルは
この9枚のみ。
ビートルズに至ってはJSS一枚のみという、コレクションと呼ぶのも憚るくらい、ちょびっとしか持っていなかったし、
シングルはすぐ聞き終わっちゃう為「ながら聴き」が出来ないのもあって、買っても殆ど聴かなかった。
*
…のに、
昨年の春「45回転は音がいいよ〜」という甘い囁きについ覗いてしまった、ビートルズUKシングル沼。
さらにシングルはアルバムに比べるとお値段も手頃な物が多いのも追い討ちをかけて(勿論、お手頃でないのも それなりにあるのだけれど)
この一年半の間に
この増殖具合(^^;
そして最近の悩みといえば、
忙しい毎日なので、このシングルも含め 今なかなかレコード聴く時間が取れない事。
そんな時ふと思い出したのが、
「忙しいけど、朝シングル一枚だけ聴いてから仕事に行ってるんだ〜」
というフォロワーさんの言葉。
なるほど、じゃあ私は寝る前に、これまたいつもの寝る前ルーティーンのハンドマッサージをしながら、シングルを一枚聴いて布団に入ろう!と思い立ちまして。
ちょうど借りっぱなしになってる息子のヘッドホンもあるから、
部屋を共有する娘が寝てても心配なし!👍
そして勿論聴くのも楽しいんですが、
「寝る前シングル」の何が楽しいって、まず今日は何を聴こうかな!と選ぶのが楽しくて🎵
シングルをしまっている箱の蓋をひっくり返してトレー代わりにし、あれにしようか…これにしようか…と迷いながら、一先ず候補をその中に入れていくのも、
ちょっとブュッフェっぽくてウキウキ💓
でそれらの中から今日の一枚を選びます。
ちなみに昨日の「寝る前シングル」は
This Guiter ( Can't Keep From Crying)
ジョージのアルバム「Extra Texture」からのシングルです。選んだ理由は、一度ヘッドホンで聴いてみたかったから(笑)
ちなみにその前5日間に選んだ「今日の一枚」は

トルネコ
2022/10/20 - 編集済み学生時代の9枚に井上大輔さんの名曲「哀·戦士」が入ってるのがツボ。
利右衛門さんには是非コチラを家に置いてほしい
https://jukebox.flat4.co.jp/lineup#soundleisure
6人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/20「哀・戦士」は外せませんね!
トルネコさんと同じガンダム世代なのと、ビートルマニアの前はアニメオタクでしたので👍🎵
そしてそして、いきなりジュークボックス キター!🤣
あったら映えますし楽しいですけど、
私はそんなお金があったら、コレ買います✊🔥
https://sha-pmc.hatenablog.com/entry/58142698
ビートルズ沼、恐ろしい所なんですよ
3人がいいね!と言っています。
トルネコ
2022/10/21恐ろしい(笑)基本的に自分のコレクションは持ってれば良い。状態やレア度は二の次。むしろボロくて安いならその方が良いという。レコードは違う世界なんでしょうね。
利右衛門さんは以下順番を付けたらどんなですか?
どれもお値段100万円
①プレス枚数1,000枚程度、日本には数10枚のレコード
②メチャメチャ音が自分の好みっぽいプレス
③メンバー全員のサイン入り
2人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/21 - 編集済みうーん…無理やり順番付けるとしたら、
②、③、①かなぁ🤔
②は、私のメインで集めているビートルズのUK盤で言えば、上のコメントでLINKを貼った「Please Please Me Gold Parlophone Stereo盤」になると思うので、それなら欲しいかな!
③は、https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/smp/kaiun_db/otakara/20201013/06.html↑↑↑これを見る限り、モノにもよりますけど、相場より若干お安い位なので、お買い得かも(買えないけどw)
②については、解釈が難しいんですが、私はレア盤コレクターではないので、レアと言うだけでは買わないんです。集めているモノのラインナップにそれが並んでいるのならば、順位的には1位に浮上ですが。集め方も人それぞれですね!
3人がいいね!と言っています。
トルネコ
2022/10/21やっぱり音なんですね。それは機械にもこだわっちゃうよね。RIEDELの方が「ワインにこだわるならグラスにこだわって下さい。1,000円のワインを何万円もするワインに匹敵するものに変えてくれます。」っておっしゃってたのに近い感覚。
3人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/21私の場合、レアを狙ってる訳では無いんですが、結果レアというのは多々あります(笑)
レコード民も集め方は本当に人それぞれで、レアばかり集めるのが好きな方もいらっしゃれば
掘り出し物を探すのが面白いという方も当然いらっしゃる訳で、
自分なりのマイルールに則っての収集ですね!
私も高級なものは、沢山持ってはいないです(笑)
レコードとオーディオはセットなので、
装置の方にも本当はもっと手を掛けたいんですが…オーディオ沼はより深くより高価なので、
これも本当はケーブルとかも交換したいし、針も…と思うんですが
なかなかそこまで辿り着けないのが現状です(^^;
でもまぁ、そこそこには仕上がってます👍🎵
4人がいいね!と言っています。
bigmac
2022/10/20 - 編集済み何をそんなにしなくちゃいけない事があるのか?毎日1個でもUPしようと思いつつ、コレクションの方がどんどん増えてくる・・・その3分4分が作れない(笑)至福の時間なのに
7人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/20コレクション、買って満足も勿論なんですが、
買ってからが楽しいんですよね!
レコードだと、聴いたり、愛でたり、見比べたり、ラベリングしたりetc...
もっと私も自分のコレクションと向き合う時間が欲しいんですけど、仕事終わってじっくり向き合い過ぎると朝になっちゃうし(笑)
でも今回、毎日少しずつ楽しめる方法を見つけられたのは本当に良かったと思います🎵
ところで、ミニカーの方々はコレクションをどうやって楽しんでらっしゃるのかしら?
愛でる感じ?走らせたりするのかしら?🤔
5人がいいね!と言っています。
bigmac
2022/10/21私はMUUSEOを始めた時にHWを集めている館長さん達に刺激を受けて集めるようになったのですが、今は恐ろしい沼にズッポリはまっちゃいました。ミニカーの楽しみ方は色々あると思いますが、私の場合砂遊びやお風呂で遊んだりです。
5人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/21そうなんですね😳
てっきり昔からお集めになってるのかと思ってました(^^;
確かにMuuseoには色んな沼があって、皆さんどなたもとても楽しんでらっしゃるので、つい沼で水浴びしてみたくなりますよね。
私にとってシングル沼が正にそれです(笑)
そしてそして、ミニカーで砂遊びとか水遊びしちゃうんですか!!😳😳😳
それはそれで凄いなぁ〜
超オフロード派ですね🎵
3人がいいね!と言っています。
bigmac
2022/10/21大体の男の子がミニカーで遊ぶ定番でした。(昭和男子)お風呂と言っても銭湯の大きな湯船で(笑)子供編ですからね。秋の夜長にスィーツとシングルの沼楽しんで下さい。
2人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/23ありがとうございます☺️✨
秋の夜長のシングル沼、いい感じです🎵
ただ、秋の夜長なスイーツは危険すぎてなかなかトライ出来ません(笑)
そしてお風呂屋さん、ミニカーOKだったんですね!
タイル張りの大きな湯船の縁とかぐんぐん手で走らせたら、楽しいに決まってるのです😆🎵
8823hayabusa
2022/10/20 - 編集済み「そう、レコードはA面とB面とありましたがCDにとって代わられレコードは消えつつあります。 【AB】が消え、【CD】が出たのです♪」
とは桂文珍の独創落語♪
と言いつ、僕も最近レコードを買ってしまいました。(ビートルズではありませんが)
しかし凄まじいルーティンですね(笑)
3人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/20文珍さん、お上手だなあ!👏
お、そして8823さんもレコードを!?
何をお買い求めになったのかしら。
ククロビン音頭とか?😁
ところで
えええええっ!凄まじい…ですか?
どの辺が凄まじいかしら?
別に、滝行しながらレコード聴いたりしないので、そこまで凄まじくは無いと思うんですが(笑)
3人がいいね!と言っています。