Walther MPL
公開日:2020/10/14
最初に手にしたマッチボックスのパトカーでミニカーの虜になり、大きくなるに従い、手にする車も大きくなり、一時期プラモデルに浮気! さらに 本物のバイクに浮気、本物の4輪に浮気、姉貴の子供つまり、甥っ子にトミカを買い与えてから 再燃 赤箱からの再スタートになります。 週刊なんたらにだまされつつ、かろうじて残っていたミニカーの整理を開始、自分の息子には、ミニカーは飾って楽しむものと教え込んだため、見向きもしなくなりました。ミニカーから始まった一覧表ですが、ミニカーが出尽くしてきたので、カタログを追加していこうかと思ったんですが、8ページしか掲載できないんですよね。 カタログもスキャンしなきゃ
474人がフォローしています
GB350のカタログも在庫切れのようです SR亡き後、正統派のシングルかと思ったのですが・・・ ちょっぴり軌道がずれた感が否めませんが GBっていったらこんな感じが私の理想です #コレクションログ #欲しい #参考
6 days ago昨日も東京駅まで行ってきました 若干、飲食店の開店時間が遅いくらいでコロナ渦前と同じような人出でした 今回は73番、集合時間は10時26分、トミカショップへの入店は10時30分頃 一般のお客様はすでに入店済み、小さいお客様と一緒のお買い物です 今回、残念ながら、RX7、シルエイティーのことを失念購入できませんでした 在庫はあったのかも不明 トミカカタログはしっかり確保できました ギフトセット、トミカプレミアムunlimtedがあったので、 結構なお値段になってしまいました #コレクションログ #入手 #新発売 #参考 #私が好きなお店
11 days agoAPS、110フィルムをスキャンできるという機種を購入 全体像と操作面はこんな感じ 確認用画面はこんな感じ HDMI出力を持っているので、ネガフィルムを大きなモニタで確認できます これが、スキャンした結果 いまいち、納得できない実力 フォトショを使っても、これが限界の補正 これは撮影当時プリントした写真を複合機でスキャンしたやつ ネガフィルムの保存状態が悪かったのかもだけど、 残念なお買い物でした #教えて #入手 #お手入れ #比較 #参考 #思い出
2022/6/6本日も東京駅まで行ってきました コロナ渦なんてどこに行ったんでしょう? 結構な人出でした まあ、自分も出かけてるので言えませんが! 今回は31番、集合時間は9時46分、トミカショップへの入店は9時50分頃 一般のお客様?より一足お先の入店です 今回も、残念ながら、シルエイティーは売り切れで購入できませんでした トミカカタログはしっかり確保できました 本日の戦利品です 当初買う気なかったのですが、なんとなく、 勢いで「ドリームトミカSP 呪術廻戦」を買ってしまった #コレクションログ #入手 #新発売 #参考 #私が好きなお店
2022/5/22届いたのは、カタログというよりは、本ですね! 読み応えあります 写真は綺麗です ロングノーズ・ショートデッキ Eタイプのようです 30Zみたいにカッコいいですねと思ったら 30Zが一緒に写ってました いや~ 私は左下の「Z」が欲しいです #コレクションログ #入手 #欲しい #比較 #参考 #思い出
2022/5/21久々懐かしい本を引っ張り出してきました やっぱり、当時は「ダックス・ホンダ」なんですよね! モンキーは「ホンダ・モンキー」と表記されていますね 昭和のおじさんは、現代の「ホンダ・ダックス」の呼称には、違和感だらけです #参考 #思い出 #ダックス #モンキー
2022/5/13製本がカタログではなく、もはや出版物の領域ですね。 S30Zと並んでいるところがいいですね。 一緒に並ぶと、新型Zも近年珍しいグラマラスなデザインを感じさせます。
2022/5/21高校の頃に ノーティダックスてヤツに 乗ってました🎵 (*´ω`*)
2022/5/13間違いなく,関係者の本人や知人からかき集めたバイクたちでしょう。制作費が潤沢ではない番組では,車両がスタッフやキャストの私物であることが多いようです。本人の物ならば,機体の癖や操作方法もよく分かっているはずですし。
2022/4/28日産公式がGT-RというからにはGT-Rなんだと思います。 https://nissan-heritage-collection.com/DETAIL/index.php?id=67 が、最後にこんな1文が。 1972年東京モーターショー展示車(スペックはノーマル車両のもので、レース仕様ではない) とどのつまり記憶は正しかったわけですね。
2022/4/12かっこいいですね!思いっきり勘違いのときも多々ありますけれど、自分の記憶が案外あってることってありますよね。実際どうだったんでしょうね。
2022/4/2最初に乗ってたVWタイプ1の1303Sも、push backでした。懐かしい☺️
2022/3/12あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
» モノ日記を作成(無料)送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
いいね!
14人がいいね!と言っています。