UA-4FX EFFECT
初版 2019/09/05 06:00
「UA-4FX」には「TUBE SIMULATOR」だけでなく、CSOM(Composite Object Sound Modeling)を使った12種類のエフェクトがあり、これを3種類のモードで使うことができる。

各モードで使えるエフェクトは4種類で非常にわかりやすい構成になっています。マイクやラインで入力した音声にエフェクトがかかります。
MASTERING
〇 NOISE SUP
〇 ENHANCE
〇 MASTER-Lo(COMP)
〇 MASTER-Hi(COMP)
LISTENING
〇 CENTER CANCEL
〇 LOW BOOST(EQ)
〇 HIGH BOOST(EQ)
〇 REVERB
PERFORM
〇 FX VOICE
〇 AMP/DRIVE
〇 CHORUS
〇 DELAY
サクラで生成した曲をJUNO-Gで演奏し、JUNO-Gの音をUA-4FXにライン入力してリバーブなどをかけてみます。


PCのVSTでかけたエフェクトとは明らかに違う、心地よいリバーブです。
#audio

mugen
様々なプログラミング言語を使って、音楽を自動作曲しています。
使用している言語
・awk
・COBOL
・JavaScript
・R
・サクラ
・ドリトル
・なでしこ
https://yamazawa.bandcamp.com/
17人がフォロー中
-
Visits
113,969
-
Items
1,160
-
Lab Logs
100
-
Likes
779
Since August 2019
