- mtg21 Museum
- 1F MTG(Magic: The Gathering)foilカード
- ニルカーナの亡霊 foil
ニルカーナの亡霊 foil
エルドラージ覚醒に収録された《ニルカーナの亡霊》のfoilです。
シェイドはMTGの黎明期からあるクリーチャータイプで黒1マナでサイズを
上げることができます。
赤マナの同様な能力はパワーだけしか上げられないのですが
黒はタフネスも上がるため、初心者の頃は手が付けられないほど強く感じたものです。
シェイドはコモン・アンコモンに多く、初心者のルール理解の一助となるような
役割も担っているのだと思います。
ところが時代は変わりついに神話レアのシェイドが登場しました。
通常はテンポロスに繋がるシェイドの能力起動を、沼からの黒マナを倍にする能力で
補助、強化しています。
イラストも闇を纏う幽霊の姿が美しいですね。
mtgsign
2019/05/29すごいイラストですね。私もぜひ欲しいです!
落語の「お菊の皿」という怪談噺でも、絶世の美女の幽霊「お菊」が登場しますが、それを思い出しました。
やっぱり美女は死んでも美女なんでしょうか。
2人がいいね!と言っています。
えふえふ
2019/05/29ありがとうございます!
美人の幽霊というのは日本古来の怪談という感じがしますね。
恐怖と美女は相性が良いのかもしれません。
暑くなってきました、夏がもうすぐそこまで来ていますね。
2人がいいね!と言っています。