Let's cleaning!

初版 2021/08/15 17:08

改訂 2021/08/26 22:54

今日は連休最終日。

今回の連休では、コロナ禍と悪天候のため、普段の生活用品や食料品のお買い物以外は自宅で自粛生活でした。


今朝も早めにお買い物に出かけ、その後は車のヘッドライトとフロントガラスのお掃除、ハムスターの部屋掃除と玄関に溜まった砂取りと草むしり。


そして昼からはレコード達のボンドクリーニング。


最近はほとんど聴くことがなくなったUSキャピトル盤。何枚か針を落とすとノイズと針飛びが何枚も見つかったー!


ジャケも盤も程度の悪いものが多く、およそ30年近く前に購入したものがほとんど。

その当時から針飛びしてる盤もあったので、今回どこまで復元できるかチャレンジしてみよう!


まずはレコクリンとレコクロスを使ってサッとひと拭き。乾いてきたところに木工ボンドをヌリヌリ。

夏の気温なら4〜5時間程度でボンドも乾くでしょう!

その後爪楊枝を使って針飛び箇所を修正せねば。

上手くいけばいいけどなー。

ウチのクリーニングのツートップ


Rubber Soulが2枚。右のレインボゥは針飛び有。左のグリーンはキレイなわりにノイズが目立つ。


シングル盤3枚は、以前A面のみをボンド済み。ボンドクリーニングは両面同時に作業が出来ないため、B面はクリーニングを忘れてる事が多い笑



#レコードクリーニング

#レコードボンド

#針飛びに爪楊枝

はじめまして!自称イギリス人、職業はロックンローラー兼フットボーラーです(もちろん違います)。
とにかくBEATLES LOVEです(ホントです)!
なぜここまで、と自分でも不思議です。
レコードを初めて買ったのは中学三年の夏、あれから30年の時を過ぎてしまった今でも…

Default
  • File

    レイレイ

    2021/08/15 - 編集済み

    この、白く見えるのはボンド?!ですか?😵😵😵レコードにボンド!へぇ〜驚き!

    返信する
    • File

      momoten4010

      2021/08/16

      レイレイさん
      お疲れ様です♪

      そうです、木工ボンドです!
      何年も前、ネットで色々調べて見つけたクリーニング方法です。
      「木工ボンド」が溝の奥に潜むホコリ達を一網打尽にしてくれるんです!

      また、レコードへの影響もないという事なので、それを信じてます笑

      手間はかかりますが、かなり効果は高いです!

      返信する
  • File

    kinggidoko

    2021/08/15 - 編集済み

    ボンドクリーニング??・・初めて知りました。ボンドが硬化したものがパリパリ(?)とめくれて付着物を包み込み除去するんですよね?すごく効果ありそうです。

    返信する
    • File

      momoten4010

      2021/08/16

      kinggidokoさん
      お疲れ様です♪

      その通りなんです!
      塗りたくったボンドが乾いたら、ゆっくり剥がしていきます。
      すると、ホコリによるプチパチノイズはほぼ無くなります!

      クリーニング後、改めてその盤に針を落とすと…

      達成感と満足感に浸りながら、静かになった「音」を楽しんでます♪

      返信する
  • File

    利右衛門

    2021/08/25 - 編集済み

    禁断のクリーニング、やったんだっ!(驚)
    私は怖くて出来なかったー💦
    で、どうです?ノイズ取れます?

    …というか、ボンド綺麗に取れました?(ドキドキ💦)

    返信する
    • File

      momoten4010

      2021/08/26

      はーい!お疲れ様です!

      レコードにボンド、レコボン。

      もう何年も前から、劣悪なコンディションで手に入れたものには笑、「コレ」で掃除してますよ!

      実際、何十年も前にはコレに似たものが商品として出ていたようです。

      コレがなくなってからは、換気扇用クリーナーが代用されていたそうです。「換気扇の羽根の部分に塗って、汚れたら剥がす」と言ったモノが。

      さらにソレが入手できなくなってからは「木工ボンド」が代用されているようで…。

      もしかしたら、その当時には色々なモノが試されていたかも知れないですね。

      僕が調べた時にはこの木工ボンドしか手に入らない状況でした。

      ところで、コノ木工ボンドの効果ですが、もちろん「抜群」の仕上がりです♪
      初めて試した時は、レコードが傷むんじゃないかと不安でしたが、一発で結果がわかるほどの出来栄えでした!
      海外から直接入手したレコードって、お店から購入したものであっても結構汚いモノが多くて、それらは必ずレコボンします。
      手間と時間、そしてリスクも伴いますがプチプチと「演奏と同じくらいの大きさで聴こえる」ノイズをほっとくより、塗ってスッキリした方が絶対良いです!

      幸いこれまで大きなミスはないですよ。
      レーベルに塗ってしまったとか、溝を傷つけた、溝から剥がれなかったなど…。

      りえさんも、機会があれば試してみてー!笑(もちろん、自己責任て事で…)

      返信する
    • File

      利右衛門

      2021/08/26

      わー、やってみたい半分、恐怖半分(笑)
      でも激安輸入盤なら…試してみる価値有りそですね!

      返信する