トミカ (多美卡) わくわくパーキング CN-01 トヨタカムリ

0

中国専用シリーズのものすごい赤色なセット品。
当時はアジアトミカに力を入れており、国外デビューでコスパを考えすぎた結果、縮みすぎ・開閉動作がオミットされたモデル。
レギュラー品のボディカラーはゴールドで、箱のブランド表記は¨トミカ¨と¨多美卡¨の二種類。本体はフロント・テールランプの塗装はありますが、この赤はなんとフロントのみという、、、
日本レギュラー品No.93トヨタカムリとは共用シャシー。

以下、これはあくまで個人的な意見です。

トミー時代からみてきた私からすると、経済状況や時代のせいはもちろんですが、あまりにもコストカットし過ぎかなと。業績低迷の間、何とか食い繋ぐ為ならわかりますけど、今だに続いております。ですが、売れるとわかっている人気車種なんかは、他のモデルに比べて力が入っているのはよくわかります。私の中では、2011年~あたりから、新車が出ても楽しみに感じなくなってしまいました。
。。だけど、一番の問題は経済状況(色々ありましたもの)です。あんましムカシムカシ言ってると、オマエが古いんじゃ!買うなや!って、嫌がられてしまいます。。。内部状況も知らずに文句垂れてすんません。

コスパコスパと騒いでしまいましたが、もしかしたら、単純に今はクラス分け(レギュラー/プレミアム)されただけなのかもですね。

今はいろんなシリーズが展開されているのて、自分に合ったチャンネルを、ですかね。

そんならおとなしくプレミアムかリミテッド買いなさいよと。
そのシリーズも好きですよ、でも違うんですよ!あのお値段で少し物足りない感じがいいんですよ!

逆に考えれば、このご時世であの(この)クオリティはすこいのか。

トミカが好きだからこそ、でした。

最後にもう一度、※これはあくまで個人的な意見です。

Default