トランジスタラジオ ソニーTFM-6100

0

1976年頃発売になったソニーのAM/FM 2バンドトランジスタラジオです。3年くらい前にオークションで見つけて急に懐かしく思い落札しました。

Default
  • File

    Katsumi@

    2022/03/14 - 編集済み

    これはレアですね。オークションでも見かけたことありません。

    返信する
    • File

      kyusha_fan

      2022/03/14

      実はこれの前型が欲しかったのですが、当時型落ちしてこれと入れ替わりました。型番は忘れましたが、黒くて四角い形をしてました。同級生が持ってて私も欲しくなったのですが、新しくイメージチェンジしたこれも見てるうちにとても欲しくなったのを覚えています。
      実際手にしたのはオークションで落としてからでした。意外と大きめのサイズで驚きました。

      返信する
    • File

      Katsumi@

      2022/03/15

      ソニーらしくてなかなか良いデザインだと思います。僕も狙ってみようと思います。(^^)

      返信する
    • File

      kyusha_fan

      2022/03/15

      これは当時定価が5,900円だったと思います。その前の型は全く異なった黒のデザインでしたがこれもそのくらいの値段だったと記憶してます。どちらもSONYらしいグッド👍なデザインでしたね。ダイヤルを回すとガリガリいったり急にボリュームが上がったりしますがレトロ感に浸って聴いてます。

      返信する
    • File

      Katsumi@

      2022/03/15

      ラジオはアナログ機器ですから、不安定な挙動も味のうちですね!機能がどうのこうのというより雰囲気が大事!

      返信する
    • File

      kyusha_fan

      2022/03/15

      その当時の機能、デザイン、スイッチやダイヤルを回した時の感触、音色などそこのところが今では感じる事の出来ない領域ですからね。

      返信する
  • Default

    minicar.yummy

    2022/03/14 - 編集済み

    こんばんは。70年代の製品なのに香港製なんですか。
    当時のソニーは価格が安い製品(利幅が薄い)は海外生産で価格が高い製品は国内生産と使い分けていたんでしょうかね。

    返信する
    • File

      kyusha_fan

      2022/03/14

      こんばんは。
      私もオークションで落として気付きました。
      そうかもしれませんね。人件費がだいぶ違ってたんでしょうかね。

      返信する