ウサギノネドコ
初版 2023/08/20 10:46
改訂 2023/08/20 19:11
だいちゃん館長に『ウサギノネドコ』っていう鉱石モチーフのスイーツを出すカフェをご紹介頂き、どんなんかな~って検索したところ、ちょうど併設ギャラリーで「ノミノイシ」ていう石の展示会、隣接のお店で「海洋生物の世界フェア」というのも開催中!・・・という事でテクテク出掛けてきました。(*^^*)
京都地下鉄『西大路御池』が最寄り駅。こちらの駅まではサクッとクリア。駅改札出て地下から上がる上り口まで結構距離を歩いて地上へ。そしてアクセス:駅より徒歩3分のところ、12〜3分で到着〜順調でした。(^^)/
『ウサギノネドコ』は、1階に喫茶店スペースとお店スペースが並んでて(入口別々)、喫茶店の上2階にギャラリーという配置。
喫茶店の入口を開けると右手すぐに2階のギャラリーへ続く階段。早速2階へ。。。
こじんまりした1室に、水晶等いろいろ並べてありました。形状が面白くて気になったのはこの辺り。
サイコロ状のキラキラ~じゃなくて中心から平たく成長したパイライト。

緑色の結晶がグリーンアポフィライト。他の鉱物と共生してる様子が楽しめる標本

初めてみるウニの化石。形状が面白い~

1階喫茶店内にもいろいろ展示ありました。綺麗だなって思ったのはこちら。
ピンク色のローズクォーツの表面を小さい水晶?が覆ってキラキラ~

日本製の綺麗な青色結晶の群晶(^^♪

鉱物そっくりのスイーツは、今回パスして、予算は、お土産に全振りです。(*^^*)
隣のお店に移動〜
「海洋生物の世界フェア」&「石と光展」開催中
アクリル樹脂に封入された植物とか鉱物、台座から光を当てて飾られてたり、蛍光する人工石&天然石。鉱物アクセサリー、魚の皮のハギレ、ピラルクやコイのウロコ、魚の体模様のちょっと大きめカルタ、瓶詰め透明骨格標本等々不思議なものがいっぱい。。。
気になったのは・・・
ウニの標本(トゲトゲしたところ、はずされてます。)・・・

小さくて愛らしいウミウシいろいろ〜〜(ウミウシ1センチくらい)

ウニの標本・・・

サンゴ標本・・・

貝標本 ヒトデ標本・・・

ウニモチーフの不思議なオブジェ?

今回のお土産は、こちら。(^_^)v
ゴビ砂漠で採れるアゲート。とろんとした質感の赤&黄。クロワッサン風形状の黒。10数個ある中から選びました。

和柄なウニ殻標本。(今回ウニ殻ってこんなに個性的なものと初めて知りました。)

可愛くて綺麗と感じるサンゴ骨格標本。

お陰様で目に楽しいコレクションを入手することが出来ました。だいちゃん館長に感謝です。(^^)/
ウサギノネドコのサイトはこちら

ウサギノネドコ
公式サイト。「自然の造形美」を伝える事業を展開しています。「Sola cube」「鉱物スイーツ」などの製造・販売。京都・東京・オンラインで直営店を営業しています。
https://www.usaginonedoko.jp/
だいちゃん
2023/08/20 - 編集済みウニの化石面白いですね。
コレクターの方のお力になれれば良かったです。
7人がいいね!と言っています。
かわせみ
2023/08/20ありがとうございます。(*^^*)
9人がいいね!と言っています。
fanta
2023/08/20 - 編集済みなな!。。貝やウニの標本😆🙌
良きイベントですワ~♪
ウニの、トゲが抜けるとあんな形になるんですけど、アートですよね。
表面の丸いボツボツが大きいほど、トゲも太く(たぶんw)白くて丸が大きいのは、パイプウニの仲間かと思われます😁熱帯のウニ。
ヒトデの5本足もそうですが、
ウニにも5本の筋入るのとか不思議ですね~♪
4人がいいね!と言っています。
かわせみ
2023/08/20ほんとに個性的なアートだと思います。
お陰様で良いもの見れました。(*^^*)
3人がいいね!と言っています。