-
しぶぞー先生 イーブイ
しぶぞー先生のサインです。 イーブイのカードにイーブイを描いて頂きました。
ピッピ
-
ピカチュウEX 伝説キラコレクション
2015年発売のポケモンカードゲームXY コンセプトパック 伝説キラコレクションに収録されたピカチュウEXです。 迫力あるピカチュウで、光り方がキレイなカードです。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
斉藤コーキ先生 モンスターボールプレイマット
斉藤コーキ先生のサインです。 プレイマットにピカチュウを描いて頂きました。
ピッピ
-
ピカチュウ イントロパック
1999年発売のイントロパックに収録されたピカチュウです。 初期の有田先生イラストは数多く再録されてますが、どれも微妙にイラストが違うみたいですね。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
ピカチュウ ソウルシルバーコレクション
2009年に発売のポケモンカードゲームLEGEND拡張パックソウルシルバーコレクションに収録されたピカチュウです。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
おかいものピカチュウ ポケモンセンター購入特典
2010年8月16日〜29日にかけて、ポケモンセンターで買い物をする事で入手できたおかいものピカチュウ 。 個人的に、ピカチュウのイラストの中で1.2を争うくらいお気に入り。プロモカードらしい名称も収集欲を掻き立てます。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
ピカチュウ (ミラー) ソウルシルバーコレクション
2009年に発売のポケモンカードゲームLEGEND拡張パックソウルシルバーコレクションに収録されたピカチュウ(ミラー)です。 LEGENDシリーズは拡張パック1パックにミラーカードが1枚封入されており、ミラーの種類も大変多く収録されてました。目当てのミラーカードを当てるのはなかなか厳しいパックでした。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
ピカチュウ neo拡張パック第1弾金、銀、新世界へ…
2000年に発売されたポケモンカードneo拡張パック第1弾 金、銀、新世界へ…に収録されたピカチュウです。 発売当時、新しいイラストのピカチュウに何故かとても感動したのを今でも覚えております。思い出深い一枚です。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
ピカチュウ イントロパックneo
2001年発売のイントロパックneoに収録されたピカチュウ です。 イントロパック同様コレクションナンバーの様な物があります。やはりこちらのピカチュウも微妙にイラストの違いがある様です。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
ゴローニャ クリスタルタイプ 裂けた大地
2002年に発売された、ポケモンカードe 拡張パック第4弾 裂けた大地に収録されたゴローニャ。 特殊なポケボディーを持つ、クリスタルタイプのゴローニャ。 キラ加工がクリスタルタイプ仕様になっており、ゴローニャのイラストに、粒子の細かいキラキラが散りばめられてます。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
フシギバナ トリプルゲットキャンペーン赤緑コース
2002年に行われたスタータートリプルゲットキャンペーン赤緑コースに応募し、抽選で計5000名にプレゼントされたフシギバナ。 世界に5000枚のカード。 e1のスターターにある応募券を送る必要がありました。イラストはe1フシギバナのキラ版。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
カブトプス クリスタルタイプ 裂けた大地
2002年に発売された、ポケモンカードe 拡張パック第4弾 裂けた大地に収録されたカブトプス。 特殊なポケボディーを持つ、クリスタルタイプのカブトプス。 キラ加工がクリスタルタイプ仕様になっており、カブトプスのイラストに、粒子の細かいキラキラが散りばめられてます。 ひかるに続いてクリスタルタイプでも登場。 古いポケモンカードの中では、なかなか優遇されてるポケモンな気がします。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
ピカチュウ ホワイトコレクション ブラックコレクション
2010年に発売のポケモンカードBWホワイトコレクション、ブラックコレクションに収録されたピカチュウ です。 ノーマル風のキラ加工がとてもキレイなカードです。 初のURレアリティだったので、なんとしても当てたいカードでした。 後に入手困難になると思っていましたが、今でも比較的入手しやすいカードとなっております。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
ピカチュウ ポケモンフェスタ2002
2002年に行われたポケモンフェスタ2002 オリエンテーリング参加記念カードとして、配布されたピカチュウ。
トレーディングカード ポケモンピッピ
-
ピカチュウ 湖の秘密
2007年発売のポケモンカードDP拡張パック湖の秘密に収録されたピカチュウです。 奥にさりげなくピカチュウがいますが、奥のピカチュウ視点のカードもあります。
トレーディングカード ポケモンピッピ
