㊗︎自宅レイアウト高架駅新幹線16両対応化

初版 2024/08/29 15:38

改訂 2024/09/14 23:35

最近エアコンを買い替えた際、取り付けにレイアウトが邪魔になるので一旦片付けたのですが、再セッティングをする際にレイアウトを拡張し、高架駅が16両対応になりました。

地上駅もありこちらも16両対応化の予定ですが、ホームの購入に数量制限がありそれが解除されるまではお預けです。

レイアウト図です。

レールはオールKATO製で、基本は製品通りに組める線形となっていますが一部はレール切断によるオリジナルレールを使用してる箇所もあります。

大きさは大体4.0m×1.5mくらいです。

高架駅の分岐部分。

ここが主にオリジナルレールの使用箇所で、2面5線内通過線2線の(郡山駅的な)構内配線を実現する為に当初は4番ポイントを使用していましたが、脱線の嵐で真面に走行出来たものではなかったので、6番ポイントを加工の上で33mm分岐に対応させています。

反対側も同じ配線なので加工は大変でしたが、脱線もなくなり半径の大きいS字曲線となったので車両通過時の見た目も向上したので結果オーライです。

因みに左側に見えてる62mm複線高架線路も地味にオリジナルレールだったりします。

因みにこれが拡張前のレイアウト。

線形は変わっていませんが、高架駅は10両、地上駅は12両までしか停まれませんでした。

作業台としても使っているのでまあかなりゴチャゴチャです…w

開通後は筆者の大好きな300系とE2系+E3系を走らせました。

300系J30編成,300系J2編成,100系V9編成

200系K31編成,E2系J7編成,200系H5編成

400系L6編成+200系K31編成,E3系R2編成+E2系J7編成

地上駅がまだ中途半端な状態ですが、取り敢えずこれで16両編成の車両も入れ替えが可能となり運用の幅が広がります。

今後は地上駅の16両対応化(ホームDXなので電飾も)と、KATOから複線鋼管ワイド架線柱が発売されるそうなので高架駅の4線架線柱を量産していこうと思います。

留置線も欲しいんだけどスペースがねぇ…。

新幹線車両を主とするNゲージ収集家。
大した塗装・加工技術も持ってませんが、模型に小加工を施してグレードアップやコレクションのレパートリーを増やすのが趣味です。
新幹線は0系以外の営業用車はほぼ全て所有しております。

因みに、YouTubeやFC2ブログにて同名で活動している、ポケモンシリーズの第3世代・第4世代の任意コード実行研究者その人です。

Default
  • File

    T. S

    2 days ago - 編集済み

    16両対応とはすごいですね。既製品で成り立っているのかと思いきや、じつは結構加工されているところが素晴らしいですw

    返信する
    • File

      デテロニー

      2 days ago - 編集済み

      コメントありがとうございます!
      16両対応化はスペース的に本当にギリギリで、備え付けクローゼットなんかも退かして無理矢理レイアウトベースを伸張しましたw

      私は元々ファイントラックユーザーだったのですが、新幹線レイアウトを組むに当たりKATOの高架駅が凄く格好良かったのでこれを機にユニトラックへと転換しました
      がしかし、(高架駅部分において)ユニトラックの4番ポイントがまあ脱線をよく引き起こしまして使い物にならなかったので、安い上に半径が大きく性能も安定している6番ポイントを購入し、33mm分岐に対応するよう加工して代用しました
      この加工用にレールニッパーとか色々購入したので、折角なので端数調整用のオリジナルレールなんかも切り出してレイアウトに使用しております

      返信する