所さんちのBrillo 世田谷ベースのBrillo

0

所さんとこの世田谷ベースの一階にもこのBrillo。そして、2階のソファにはおそらく洗濯モノいれのBrilloがw。
こういうお歳の人間は一度は60年代ポップアートの旗手A・ウォーホルにいかれちゃうんですよねw
なにを隠そう、僕もウォーホルやホックニーやバスキアにいかれてる一人なわけでw
複製された多くのアートを日常使いに好き勝手において置く。
こんな身近なアート(芸術作品)はウォーホルだけです。
ヒスグラやユニクロのTシャツになったりね。
 ただし某なんとかタウンのアホ御曹司がバスキアの絵画を100億だかで競り落としたらしいですけれども、なんだかねぇ? 日本の恥部にならないでほしいと切に願うわけです。
 まあ、彼が日本人かどうかも僕は疑ってますがw

Default