Railwayfanの鉄道プラザ vol.4

初版 2024/02/16 08:00

Railwayfanの鉄道プラザ vol.4です。

まもなくダイヤ改正で381系やくもも人吉も引退しますが、最後見ておこうと思いつつも現地に駆けつけられてないオーナーです。

〜特集〜

    ⚡️パンタスパーク⚡️

みなさんはパンタスパークをご存知だろうか。

一度は見た事が見た事があるかもしれない。

1番わかりやすいのが新幹線で、高速で通過するときなどにバチバチっと音を立てながら火花を散らすところを。

在来線でも見られ、気温が低い日などに霜や氷が架線に付着していると起きる。

これはアーク放電という現象で通称パンタスパーク呼ばれるのだ。

電車というものはパンタグラフより架線に流れる電気を取って走行しているが、パンタグラフが架線から離れたときにスパークが発生する。

新幹線は気温関係なくなぜ高確率でその現象を見れるかというと、在来線より高速で走るため架線とパンタグラフの設置位置が少々ずれやすく青白い火花を散らすのだ。

これをNゲージで再現できないかというと、もちろん可能である。

これは専用基盤を用いてパンタグラフ辺りを点灯させスパークを再現するというもの。

自ら取り付けることもできれば、パンタスパーク加工を有料で承っているとこもある。

Railwayfanミュージアムの鉄道模型フロアには"パンタスパーク改"と書かれたアイテムがある。

これはパンタスパーク再現車両に加工されています。

それがこちら

マイクロエース【A1594+A1595】 200系1000番台新幹線 リニューアル編成 基本6両セット+増結4両セットベース 200系K26編成 ピカ乗りサマー2008 ラッピング パンタスパーク改

https://muuseo.com/azuazu257/items/2056

Railwayfan

KATO 885系 白いソニック ベース 885系 たまソニック パンタスパーク改

https://muuseo.com/azuazu257/items/917

Railwayfan

では200系のポケモン新幹線ラッピングでお見せいただきたい!!

 (レイアウト協力:sMALL☆wORLD)

200系が来た。

ストレートを爽快に走る。

そしてパチっと火花を散らす。

列車通過中

バチ!!

というわけで見ていただいたのがNゲージのパンタスパークである。

こちら黄色いのチップが一定時間点滅しパンタスパークの雰囲気を醸し出している。

鉄道模型にいつもと違う味が欲しい方はパンタスパークを付けてみてはいかがですかな?

〜特集 パンタスパーク END〜

鉄道コレクション 和歌山電鐵 2270系 たま電車 2両セット

https://muuseo.com/azuazu257/items/5054

Railwayfan

鉄道コレクション 和歌山電鐵 2270系  たま電車 リニューアル 2両セット

https://muuseo.com/azuazu257/items/5055

Railwayfan

〜今月入荷!!追加予定車両たち!!〜

TOMIX【97959】【特別企画品】 JR キハ183系特急ディーゼルカー (さよならキハ183系オホーツク・大雪) セット 

キハ183が引退したのは記憶に新しい。

令和5年3月17日の運用最終日にオホーツク1号→大雪4号→大雪3号で運用された編成がモデルの限定品復刻色のキハ183-8565とキロ182-504が入っている。

これも目玉なのだが何よりも大雪3号が回送される時に表示された「回送」が付いている事だろう。

オーナーはこれが欲しくて仕入れたのはここだけの話。

さらにだが、この商品はエラーが発生しているらしく、キハ183(8563)にあるHETロゴが各商品によってズレまくっているらしく当たりが少ないようだ。

なーにおっしゃいますか!!オーナーのは・・・

ってゲエエエ!!エラーってこれかああ!ってオーナーもエラーを引いているではないか。

正解品はHETロゴが運転席側窓ガラス下の辺りにほぼピッタリついておかなくてはならない。

これは運転席とロゴに微妙な距離がある。

噂によればロゴがきっちり定位置にあるのもあるが、そっちの方は稀の様だ。オイオイ勘弁してくれよ。まあ、あまり目立たないけども。

そういや前にもTさんとこのキハ183ボディが反っているとかいう話があったよなあ。

ちなみに製品はさよならセットと謳っているだけあって紙箱にセットが入っているというかなりの力の入れっぷり。

さよなら恒例の冊子も付いてますよん。

そう言えば昔、同じくTOMIXから北斗星のDD51重連セットがあって紙箱に入っていたのがあったけどさよならシリーズでもなくさして基本でもない増結セットがあったけど何だったんだろあれ。

ちなみにテックステーションよりこのセットの増結セットが発売されるようです。

グリーンマックス 【50759】近鉄 1026系 「ならしかトレイン」 6両編成セット (動力付き) (6両セット

今、近鉄でひのとりよりも熱い列車なのではないのだろうか。

鹿づくしのならしかトレインはオーナーの中では久々のグリマなのである。

モデルの印刷表現もなかなか。さすがに鹿の形のつり革は再現・・・。

スリーブには専用デザインが採用されている。

今年は初代近鉄ビスタカーが発売されるなど何気に話題が尽きない近鉄である。

マイクロエース  【A1187】417系 東北地域色 (床下グレー) 3両セット

新製品っちゃあ新発売品になるのかな?

今更ながら417系入荷しました

床下がグレーになりましたって製品です。

それと動力がフライホイールになりました。

モデルは営業離脱後に訓練車としても活躍していたK-4編成で割と最近まで残ってたタイプですね。

マイクロエース  【A2464】 205系1000番代 クーラー交換車 4両セット

いろいろ訳あって今頃入荷した商品。

今は奈良線にいるやつ。今回のは強化スカート部品、WAU709型クーラーを搭載、運番がLEDになりましたよって製品。 

マイクロらしいチョイスだけど、後に奈良線転属仕様とか出すんでしょ。やりかねん。

なぜオーナー所有の中で1000番代が多いのかというと単に205で1000番代が好きだから。

ところで奈良線って車内メロディがまるちゃん・・?

KATO 【10-1573】コキ200 (JRFマークなし) コンテナ無積載 2両セット

KATOのコキ200が2両セットになって帰ってきた!しかも箱入りになってやたら立派になっている!

日陸以来かな?オーナーのとこにはすでにTOMIXやらKATO最初のコキ200神岡のやつがいるけども何両あってもいいね。

実はこれと同時に銀タンコことUT13Cタンクコンテナ (三菱ケミカル物流)が発売された。

このコンテナ編成は大牟田貨物のやつなんだけどこの貨物編成を今やるとはオツなことをしてくれるぜ!!

TOMIX (トレインボックス) 貨車コム カモノハシのイコちゃん 20th anniversary

トレインボックスより恒例のコムシリーズ。今回はICOCA誕生20周年を記念して発売されもの。ICOCAが世に出てもうこんなに経つんですね〜。

〜コンテナ〜

KATO 【23-583】UT13Cタンクコンテナ (三菱ケミカル物流) (2個入り)

前述したコキ200とともに発売された大牟田貨物でお馴染みだったコンテナ。

北九州市で製造された濃硝酸を大牟田市にある化学工場に輸送する際に使用されていた。

この商品はメーカーすでに品薄らしく、価格が高騰し始めた。日産のカーパックコンテナレア化事件の再来である。

元々、仕入れる予定もなかったものの大牟田貨物を撮影した身でもあるオーナーは急に欲しくなり即仕入れた。

また行きつけの鉄道模型店にてまだ残ってないかと聞き、一つのみおこぼれ在庫があったので急遽GET。

大牟田貨物の人気恐るべし。

朗堂 【FA-3107】UF44A-38074 ブルボン (プチクマ) (エコレールマーク付)

ブルボンのお菓子コンテナ。

こちらも巷の噂によれば、すでに品薄らしい。

というわけで入荷しておいた。

余談だが、ブルボンプチシリーズはオーナーの職場ばらまき用お菓子である。

〜鉄道コレクション〜

鉄道コレクション JR 1500型2次車 1509 A

四国ファン待望の気動車1500型が入りました。やはり今までモデル化しなかった分、待ってる人は多く、売れ行きは好調のようです。

こちらの車両は1次、2次、と上がって行くことにお顔の表示が微妙に異なるんですよ。

ところで四国6000系まだですかねぇ〜。

鉄道コレクション JR 1500型3次車 1551 B

元々2次車だけでいいやーと思ってましたが某通販サイトにてポイントを消化するために入れました。2次車のとの違いはぱっと見スカートとロゴくらいすかね。

〜バス〜

ザ・バスコレクション 西鉄バススペシャル 

西鉄オンリー!西鉄バス歓喜のスペシャル編入りました。まだブラインドシリーズのバスコレクションがアップできてないのに・・・。

ブラインドパッケージで何が出てくるかわかりません。

赤バスはやっぱいいなあ〜。

ザ・バスコレクション 下津井電鉄バス 2台セット

商品がありそうで無かったバス会社。

かつて下津井さんは瀬戸大橋の児島の麓にて鉄道会社を運営しておりました。

全国バスコレクション [JB088] 日本交通 (鳥取県)

以前、旧式のバスは発売されていたが現代のは何気に初。

ここからは個人的主観のハナシです。別にいいよって方は飛ばしちゃってください。

〜Railwayfan・スパークパンタ付き車両の思い出〜

今回、取り上げさせていただいたパンタスパークにまつわる話。
昔、オーナーは東京見物の最中に中野ブロードウェイにある鉄道模型店に行った。
お店のディスプレイにはパンタスパーク加工された車両が置かれており、Nゲージは小さいながらこんな事ができるのか!とド肝を抜かれたものである。
Nゲージでパンタスパークというなんともリアリティなシチュエーションを目の当たりにしたオーナーは今すぐにでも加工してください!なんて言い出してもみたいものだが、残念ながらオーナーは東京暮らしではない。
東京から帰ってみれば地方民である。
話は少々脱線するが人は生まれた環境、場所で配られるカードが決まり、そのカード枚数で人生を勝負していかなければならないが、都会人が10枚配られるのに対しオーナー地方民は4枚配られるようなものだ。
だからと言って地方をとやかく言うつもりはさらさらないが、そのカードの一つ趣味娯楽のカテゴリに入るショップがいかんせん少ない。
なので鉄道模型のお店は無いと言ったら嘘になるが、それは専門性あるお店かと言えばそうでもない場所もあり、車両等のアイテム数は少なくパーツも欲しい時にない。ほとんどが他県に行って仕入れるか、通販でしか選択技があらず。欲しい車両があっても売ってないもので通販だよりばかりになり、いざ商品が到着。しかし蓋を開けてみれば不良品だったりというのがザラにある。
オーナーが鉄道模型を初めて買ってもらったお店トイザらス。よく足を運んだ地元のトイザらスも最初は鉄道模型を扱っていたのだが、それも仕入れコストの関係か徐々に無くなっていった。
中学生の頃なんて都会に出てヨドバシなりビックカメラなり行ってみりゃ鉄道模型コーナーがあったのには空いた口が塞がらない。
家電量販店に鉄道模型があるのか!?
オイオイ!うちなんて家電量販店なんて洗濯機とか電子レンジとかしかないぞ!!とそれまで家電量販店=洗濯機・でんしれなんてものの思い込みが見事に覆された。
まあ、そんな鉄道模型を扱ってる家電量販店なんて地元を足が棒になるまで探してもない。
話は戻してそんなだからパンタスパークを加工してくれるお店なんてあるはずもなく、指を咥えつつこれもまた夢とあきらめていた(今ではお店に車両を送ると加工してくれるトコもあるみたいだよ〜)。
しかしながら、奇跡というものは意外と叶うようで地元のショッピング施設に鉄道模型店ができた。
さらにしばらくしてパンタスパーク加工サービスがおこなわれるようになった。
まさか地元でこの様なサービスがおこなわれる様になるとは誰が思っていただろうか。
さっそくオーナーはパンタスパーク加工をお願いしたのだ。
そして、完成したスパーク付き車両を見るやないや感極まったものである。
地元にオープンしてくれた。パンタスパーク車両にしてくれた鉄道模型店には本当に感謝しかない。

Railwayfanの鉄道プラザ vol.4 END

ご覧いただきありがとうございます。
ローカル地方に住む鉄道ファンです。
鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、プラレール、鉄道チョロQ等を集めております。
また、私のミュージアムでは、かつての東京の交通博物館や大阪にあった交通科学博物館のような鉄道を主力としながらも、車や飛行機、船といった乗り物系の資料の展示公開をコンセプトとしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

Default