月初めのお楽しみホットウィール ベーシックアソート発売!
オーナーは新年早々1月に参戦できなかったので今年度初となります。
さっそくですがオーナーはトラブルに巻き込まれてしまいました。
(ここから愚痴っぽくなりますので飛ばしてもらってもOKです。戦利品は下にあります。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーナーの地元のトイザらスのベーシックアソート発売日には一部マナーの悪いお客さんがいます。
それは割り込み!
ホットウィールファンの方が4人くらいいつも先頭にいるんですが、割り込みが凄いんです。
たとえこちらが5時から並ぼうが、6時から並ぼうが、前のグループと顔馴染みだからといって、遅れてきても先頭に入り放題。
その中に頭文字にMが付く某タレントに似てる男性の方がいるんですが、来る途中に外に車の車内から漏れるくらいの爆音で来るし、平気で列は乱すし、マスク着用義務があるお店なのにマスクなしで通路の真ん中で大声で喋って道を塞ぐわ、子供を使って割り込むわやりたい放題。
そんな彼が今日もまたトイザらスにやってきます。
いつもホットウィール好きの親子の方が早くにいらっしゃるんですが、Mの機嫌が悪かったのか親子に因縁を付けてました。
その因縁の理由が親子がしゃがんでいたから。
一見聞くと意味不明な理由ですが、トイザらスのホットウィール入荷数の紙に座り込み禁止の事項があり、彼にそれが響いたよう。
Mはずっと親子を睨んでました。親子とMは並びに来るというだけで接点はありません。
するとMは唐突に親子に食ってかかります。
M「あそこに貼ってある貼り紙見ました?ここ座っちゃダメなんですよ!」
なんとも威圧的な態度。親子はポカーン。
M「貼り紙をよく見ときなさいよ!そこ座ったら他の人の邪魔でしょーが」
R(おたくだって通路塞いでゲラゲラ喋ってて通行人の邪魔でしょーが)
M「今日言わないけど、次からやらないように)
R(今日は言わないって、もう言っちゃってるじゃねーか!ってか何で仕切ってんの)
と言いたい放題。
オーナーはMに何度か順番を割り込みされたこともあり、ついつい口にしちゃいました。
R「あなたはさっきからなんだのこーだの言ってますけどね、列はちゃんと並んでくださいよ!」
するとMはなんで?みたいな顔で
M「自分はこの人たちに(先頭のホットウィールコレクターの人)にキープしてもらってるから」
R(キープとかいう小学生みたいな理由が通るのかよ!)
しかし、これ以上は場を空気を乱したくないし、言い方が悪いかもしれませんが、自分のことは見えず他人のことばかり言ってわけのわからんこの人に何を言っても無駄と思うので言い返しませんでした。
すると、オーナーと親子の前にきてホットウィールが台に並ぶところを見せなかったり、列に並ばせなかったりと意地悪なことを。いい歳した大人がなにやってんだか。
そして列を乱し先頭のコレクターとマスクなしで喋りまくり。
すると・・・・
見かねたトイザらスの店員さんが強めの口調で「列を乱さないでください!あとマスクしてください!」と一言。
するとMは「ええええ!?俺!!」と自分のことを指差して言ってます。
やっぱりというかなんというか自分がやってることを自覚していないようです。
オーナーと親子の目の前で指摘されたMはよほど恥ずかしかったのか店員さんに
M「ああ、こっちの列がホットウィールでしたか〜」
とか言いながら知ってたくせに痛い言い訳を延々としてました。
Mは列の最後尾に大人しく着きました。
ほんとにいい歳した大人がなにやってるんですかね。私は欲しいアイテムと頼まれたミニカーファンの方達の分を買い上げると、トイザらスのMのことを店長さんが見ていたのそうなのでオーナーがすべてを話しました。
割り込みの話は今後対策を練るとのこと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さてさて、気を取り直しまして本日の戦利品です。
今回は2021年A+Bアソートの残り分。
前回入手したものやダブっているものはミニカーファンの方たちの分です。
個人的にFORD TRANSIT CONNECTに描かれたオッチャンが好き。
この辺がNewアイテムかな。
オーナーのイチオシ車種はコレ!
TOONED TWIN MILL
ツインミルファン必見!!どちらかというとチョロQっぽいぞ!
ホットウィールではないですが、
マッチ買いました。198円だったのでつい。
オーナーの満足度★★★★☆
オーナーは本日のミニカーファンの方のリーダーところにホットウィールだけ渡しに行きました。
リーダー「どうやった?今日のHWは?」
R「いやあ、かくかくしかじか」
リーダー「そりゃ災難やったな!Railwayfanちゃん!最近の小学生でもそんなことせぇへんわ、ところでみんなで案あるんやが」
R「案とは?」
リーダー「みんなでお金出し合ってベーシックアソートを何箱か買う」
R「それでそれで?」
リーダー「トイザらス方式で買う」
R「トイザらス方式?」
説明しよう!!トイザらス方式とは!!
例・人数は9人!
1.ベーシックアソート(36台入り)3ケース用意し、台に並べる。
2.先着順がトイザらスなら来たものからとなるが、こちらでは先着順をじゃんけんで決める。このじゃんけんはトーナメント式。
3.じゃんけんで最終決戦に勝ち残ったものから順に摘んでいく。
リーダー「どうじゃ!!」
R「いいですね〜コレ!!」
採用!!
#Railwayfanのホットウィール記
2021/2/6
いいね!
27人がいいね!と言っています。