マニュアルトランス

初版 2022/08/25 14:12

できた。


念願の4段マニュアル。

トレメックの5段ではなく、純正のA833。


2年ぶりに乗った。

トレメックには乗らせてもらったことがある。

A833は68のロードランナーで触らせてもらった程度。動くクルマでは初めて。


頼んだお店のメカさんに工場から出してもらう。2年ぶりに聞くエンジン音、排気音。高圧縮のOHVはいい。動いてる姿を見るだけでめまいがするほどカッコいい。



これを手に入れるためにランボルギーニを手放し、454SSも売って、さらに追い金入れて、やっと迎え入れた夢の一台。ちょっと違ったのはATだったこと。これにマニュアルで乗りたかった。


意外とクラッチペダルは軽い。相変わらず不感帯の巨大なステアリングはパワーアシストがまったく効いていない。おそらくフルードが抜けきっている。フライホイル、ディスクともに純正を使用したクラッチはまったく実用車のそれで神経質さはまったくない。半クラッチも普通に使える。油圧でもワイヤーでもない、ペダルからレバーを介してベルハウジングの中でレリーズを引いているおかげで踏みごたえに危うさがない。

ちょっと煽ってスタート。どこへ飛んでいくかわからないハンドリング。でもパワーだけはある。すぐにリアタイヤが泣き出す。市街地で狭すぎて引っ張れない。2速へ入れるとギアが高すぎてパワーが出ない。440ciでも普通に乗れるのは2500回転から上。

すぐにT字路の突き当りが見えてブレーキを踏む。全然効かない。2年間で抜けてしまった感じ。ホイールシリンダーは交換しているからエアさえ抜けばいいはず。

ノンパワーのステアリングとたたかいながら左に曲がったら先で救急車が道を塞いでいた。引き返すか悩んで右側のドアミラーを見たが後ろが全然見えない。映画に合わせてカラードの砲弾ミラーからムーンのカマロスタイルに替えたら見える位置が一箇所だけになったのを調整していない。バックしていたら前から歩行者。止まって悩んでいたら救急車が動き出した。かわしてもらったが奥に原付の警察官。悪いことはしていないが警察は嫌いだ。臨番だし。

次のT字も左に曲がり、またすぐ左、その先の突き当りを右に曲がるとお店に帰れる。T字の曲がった先、交差点のすぐに放置車両。どう見ても交差点から1メートルも離れていないし反対側の路肩まで3.5メートルない。無余地駐車だし駐停車禁止場所。こういうの取り締まってくれよ。2年も乗らなかったおかげで車両感覚はなくなってしまっているしパワステが効かないおかげで切り返しで大汗をかく。ブレーキも効かない。

ようやく曲がってお店まであと200メートル。1速でちょっと引っ張って2速へ入れる。シフトに剛性感はあるがストロークが恐ろしく長い。930ターボの比じゃない。あれの倍くらいある。



たかだか1キロ、5分も乗らなかった。

ディアブロもすごかったが、さらに手ごわい。こんなクルマにナンバー付けて普段転がしている人の気が知れない。きちんとお金をかけて、サスペンションとブレーキをしっかりやってエアコンをつけたら日本で乗れるようになると思う。


マニュアルで乗りたかった夢は叶えた。

持って帰ると離れられなくなるのでこのままお店に預けて売りに出ています。


#コレクションログ

100台以上クルマ買ってきて手元に写真とミニカーしか残っていません。いずれ実物の博物館を作りたいのでまずは画面越しに作りました。概ね1960年頃から1990年代中盤くらいのクルマが好みです。

Default