- THOMAS POSTAGE STAMPS Museum
- 9F 世界の切手 人物
- de Urquiza, Justo José (フスト・ホセ・デ・ウルキーザ)
de Urquiza, Justo José (フスト・ホセ・デ・ウルキーザ)
アルゼンチン 1935年
(1801-1870)
アルゼンチンの軍人・政治家。第3代大統領。
エントレ・リオス州生まれ。ブエノスアイレス州知事デ・ロサス政権下でアントル・リオス州の知事を務めることになった。ロサスは頻繁に辞表を提出したが、それは政治的なジェスチャーに過ぎず、他の州政府が拒否することを期待してのことだった。しかし、1851年、ブエノスアイレス州の経済的・政治的支配に憤慨したウルキーザは、ロサスの辞任を受け入れ、ブエノスアイレス州に委任されていた権限をアントレ・リオス州に復帰させた。
ブエノスアイレス港を通さない国際貿易の再開とともに、ウルキーザは「国家組織の敵に死を!」というスローガンを掲げ、ロサスが長年拒否していた国家憲法の制定を要求した。コリエンテス州はウルキーザの行動を支持したが、ロサスと他の州は「狂人、裏切り者、野蛮人、ユニタリアン」と非難した。ブラジルとウルグアイの自由主義者の支援を受け、大軍を創設してウルグアイ大統領マヌエル・オリベを降伏させ、1851年10月に長いモンテビデオの包囲を終わらせ、1852年2月3日にカセロスの戦いでついにロサスを打ち破った。
1852年5月、彼はアルゼンチン連邦の臨時理事に就任した。1853年、フアン・バウティスタ・アルベルディの考えを中心とした憲法が有権者会議で採択され、1854年3月にウルキーザは大統領に就任した。
彼の政権下では、外交関係が改善され、公教育が奨励され、入植が促進され、鉄道建設計画も開始された。しかし、ブエノスアイレスが盟約者団から離脱したため、彼の国づくりは阻まれた。1859年、公開戦争が勃発した。ウルキーザは1859年10月のセペダの戦いでバルトロメ・ミトレ率いる州軍を破り、ブエノスアイレスは盟約者団への再加入に合意した。
1860年、ブエノスアイレスの提案した憲法改正案が採択されたが、和解は短期間で終わり、さらなる内戦に至った。1861年9月、ウルキーザは再びミトレ率いるブエノスアイレス軍と対戦した。戦いは決着がつかず、ウルキーザはミトレに勝利を託して戦場から退いた。彼はアントレ・リオスの住居であるサン・ホセ宮殿に引きこもり、統治を続けたが、69歳の時に反体制派で政敵のリカルド・ロペス・ジョルダンの支持者によって暗殺された。