機雷敷設艦『アムール』

0

ソビエト連邦 1972年

艦種: アムール級機雷敷設艦
起工: 1898年
進水: 1899年
退役: 1904年12月18日(戦没)
排水量: 約3,000トン
全長: 約91.4メートル
幅: 約12.5メートル
喫水: 約5.5メートル
速力: 最大18ノット
航続距離: 10ノットで2,000海里
機関: 2機の直列三段膨張蒸気機関
   12基のベルヴィール水管ボイラー
出力: 4,700馬力
武装: 75mmキャネット型1892 50口径砲×5
   47mmホチキス砲×7
   15インチ魚雷発射管×1
   機雷×300

日露戦争において日本海軍の戦艦『初瀬』『松島』を撃沈。12月18日、旅順港内において日本軍の榴弾砲による攻撃を受け沈没。
(※図案は同型の2代目アムール)

Default