アメリカビーバー

0

カナダ 1992年

Wikipediaより引用
学名:Castor canadensis
齧歯目ビーバー科の動物。北米大陸に分布。
北アメリカ最大の齧歯目。成体の体重はおおよそ20kg。体長は74〜90cmであり、尻尾を含めると、体長はさらに20〜35cmほど長くなる。
半水生哺乳動物であり、尻尾はパドルのように大きく平らであり、後ろ足は大きく、水かきがある。一方で前足は水かきがなく、爪がある。水中でもよくものが見えるように目には瞬膜を持つ。水中にいる間は鼻腔と耳を閉じることができる。厚い皮下脂肪を持ち、冷水の中でも耐えられるようになっている。毛皮は普通は暗い茶色できめの粗く長い外側の毛ときめの細かく短い内側の毛からなる。
巣は木や枝、石や泥で作られる。巣は、水に囲まれた場所にあることもあれば、岸と陸続きであったり、或いは堤に穴を作っていることもある。ダムを池の中に作るときは、まず枝を山のように積み上げ、水中の枝を食べて巣の入口を作る。次に、巣の中の水面より上の部分に島を作り、内部が乾いてから巣を使い始める。冬に近づくと、巣はしばしば泥が塗られるが、これが冷えるとコンクリートと同じくらいの固さとなり、巣の中の空洞を保っている。水の下に巣の入り口を作ることにより、捕食者から逃れることが出来る。
主に木の葉や芽、内樹皮を食べる。ポプラを好むが、カバノキやカエデ、ヤナギ、ハンノキ、サクランボ、レッドオーク、アッシュ、シデ、マツ、トウヒを食べることもある。また、特に春の初め頃にはガマ、スイレンなどの水生植物も食べる。
コヨーテや狼、ピューマが主な天敵。

Default