シルクスクリーンの高騰化
初版 2020/10/05 00:18
改訂 2020/10/05 00:19
あるシルクスクリーンの真贋についてTwitterの呟きに反応した為、ヤフオクが酷いことになり責任を感じ心を痛めている。悪徳業者が味をしめて儲けだし、入札も白熱化し必要以上に入手困難度もアップ。
もっとも関連グッズの高騰化は限定モノに絞られ、昨春のシドミード展以降、再評価が色んな角度でされたため、確実に値上がりした。
付加価値が評価されるのは嬉しいが限度を越えるのは宜しくない。スタート価格も異常なアイテムが増えてきたか。
さて、どうしたモノが。
#教えて
#コレクションログ
#版画 #シルクスクリーン
SydMode
シド・ミード オフィシャル・アーカイブ 専属キュレーター
日本エージェンシー
1984: コレクション開始
1987: シドミードとの交流
2017: 画集「MOVIE ART Of Syd Mead」(玄光社)翻訳監修
2019: PROGRESSIONS TYO 2019 シドミード展 キュレーター
2020: 「SYD MEAD RETROSPECTIVE」回顧展 @奈良蔦屋書店
2022: 「SYD MEAD RETROSPECTIVE 2022」展 @FCCJ 有楽町 日本外国特派員記者クラブ
2023: 「SYD MEAD LAB.2024」展 @奈良蔦屋書店
「SYD MEAD LAB.] @東京コミコン 2023
2024: 「SYD MEAD LAB.] @大阪コミコン 2024
「SYD MEAD LAB.] @ワンフェス 2024夏
常設展「SYD MEAD LAB.」奈良市に開設
2025: 「SYD MEAD LAB.] @ワンフェス 2025冬
https://instagram.com/sydmeadlab
60人がフォロー中
-
Visits
35,228
-
Items
77
-
Lab Logs
17
-
Likes
593
Since September 2020