"go to place" 行くための場所

初版 2020/10/10 07:04

本当に必要なものとは何か。

みんなが探し始めていて、未だなかなか見つからない。

そんな日に日にジワジワ増大している現象や感覚を総じて"時代の変化"と呼ぶのだろう。わざわざお金を使おうとする対象、出掛けてまで得たい未体験の喜びや発見が誰もに必要な時が今やってきている。そう、ささやかな一人キャンプのように。

我々が居た元の世界は本当に幸せだったのだろうか? 満たされるとは一体なんだったのだろう。


我が師、シドミードはかつて、未来を"go to place" (行くための場所)と呼び、あらゆる角度でそのコンセプトを提示した。

でも、一人で悩まず、何かまた発見し皆んなで考えればいいと思う。ざわざわするそんな台風の夜。


そんな"go to place"を幾つもシェア出来るイベント、オフ会、ファンミを今、自主プレ企画として地元で準備し始めています。企業からの支援もあり、予想よりもずっと膨らんで、今月中には少しずつ情報をシェアできるでしょう。

実はその為の助走が自分にとってこのMUUSEO機能だったのです。

大小2つのイベントによって、未だ迷走している我々に、60年前からの師の教えをもって「未来の具体例」を提示したいと思っています。



#コレクションログ

#探している

#誰もが探している

#みんな探している

#探している未来はここにある

#新発売

#オフ会

#未来の思い出

#思い出

#シドミード

#SydMead

#ギャラリー

#コレクター

Author
File

SydMode

シド・ミード オフィシャル学芸員 
160周年 魚太商店 LLC.代表

シド・ミード社 日本エージェンシーとして
来たるGWに大阪コミコン(5/3~5)へ物販ブースを出展。
年内にオフラインでリアルなサロンを計画中。

1984:コレクション開始 
1987:シドミードと文通で交流を深める 
2004: 第一次シド・ミード・アーカイブ構築 
2017: 画集シドミードMOVIE ART翻訳監修 
2019: PROGRESSIONS シドミード展 キュレーター 
2020: 回顧展「SYD MEAD RETROSPECTIVE」@奈良蔦屋書店
2021: 第二次シド・ミード・アーカイブ構築 
2022: 回顧展「SYD MEAD RETROSPECTIVE」@日本外国特派員記者クラブ
2023: 回顧展「SYD MEAD LAB.2024」@奈良蔦屋書店
[SYD MEAD LAB.]@東京コミコン
2024: [SYD MEAD LAB.]@大阪コミコン
   

https://instagram.com/sydmode

Default