80's ツインカムかターボか? 1/64編

0

3代目S110シルビア、1/64、コナミCar of the 80's EDITION RED
6代目R30スカイライン前期、1/64、京商ビーズコレクション
6代目R30スカイライン後期、1/64、京商ビーズコレクション
7代目T140コロナHT、1/64、トミカリミテッドヴィンテージNEO
80年代前半からのパワーウォーズは非常に激しいものでした。
排ガス規制の暗黒期も戦い抜いたトヨタ、いすゞはツインカムで、対するL型系のニッサンはターボで対抗。
そしてトヨタはツインカム(8バルブですが)にターボをドッキングして更に対抗→T140コロナ
日産は新世代のFJ20でツインカム化、S110シルビアやR30スカイラインに。
そして矢継ぎ早にそれにターボを付けて→R30前期のRSターボ。
更にはインタークーラーで205馬力!に成った鉄仮面を。
熱い暑い時代でした。

Default