イル・ハン国 6ディルハム銀貨

0

発行国:イル・ハン国(イランとその周辺地域)
材質:シルバー
品位:¥?
発行年:1304~1316年
発行枚数:?
鑑定会社:未鑑定
グレード:AG~G相当
解説ブログ:https://rangalhu-coin.hatenablog.jp/entry/2025/02/20/195820

このコインは、表面にはペルシャ語で中央の図形の内側に「神のご加護を ムハンマドゥン 神の使者 アリユン・ワリオルーラ」と刻まれており(どういう意味なのか分かりませんでした)、図形の周辺には「神のお恵みがありますように」と、シーア派初代イマーム(指導者)であるアリー、ハサン、フサイン親子の3人の名前が刻まれています。裏面にはペルシャ語で図形の内側に何らかの碑文、図形の周辺にコーランの一節が刻まれているものと思われますが、二重打刻エラーにより潰れてしまっているため、判別できませんでした。このコインは、イル・ハン国の第8代君主であったオルジェイトゥ・ハンの治世において発行されたコインです。オルジェイトゥ・ハンの在位期間は1304~1316年の12年間でした。イル・ハン国(フレグ・ウルスとも呼ばれます)は、モンゴル帝国皇帝チンギス・カンの四男トルイの子であるフレグによって、1258年に建国されました。

#アンティークコイン

Default