第2回 釣り師必見!枯れた草の生やし方

初版 2018/02/02 22:45

改訂 2018/02/03 16:45

こんばんは


今回は第2回ジオラマ日記ということで,


先日私が発見した


「枯れた草の生やし方」の自分流を紹介したいと思います.


枯れた草の生やし方?蘇生術?笑

なんて思う方もおられるかもしれませんが笑


空き地廃車ジオラマには

緑の草より枯れたベージュやカーキの草が映えたりしています.


私が愛用している

「タミヤ 情景テクスチャーペイント 草 カーキ」

というのがありますが,

足元に生えている背丈が小さな草原を再現するのに向いています.


しかし,実際に空き地に足を踏み入れてみると,

背丈が低い草だけではありません.

外来種のセイタカアワダチソウなどが枯れたまま立っていることも多いのです

(農学知識)笑


そこで,高さのある草の生やし方をおととい発見したので参考にしていただけるとありがたいです.


まず用意していただくものはこちらです.

・草の原料(館長は草ぼうきの穂)

・ガン玉(釣り具)

・ペンチ

・錐(きり)

・はさみ


加えてジオラマ土台にスチレンボードを用意します.



ガン玉(釣り具)とはなんぞや?と思われる方もいるかもしれませんが

ガン玉は釣り糸に挟むタイプの「おもり」です

形は「パックマン」を想像してもらうとよい感じです笑


ジオラマ制作やミニカー収集のほかに

・釣り

・ドライブ

・昆虫採集

・鉱石収集   etc...


の趣味を持つ館長ですので釣り具は家にどっさりとあります.

お金がありません笑




では作っていきたいと思います.

まず,草ぼうきの穂を切ります.


それを数本束ね,ガン玉の口に合わせます.


それをペンチでつぶし...


こんな感じにします.


スチレンボードに錐で穴をあけ,


ガン玉ごと草を植えこみます.

ガン玉はもともとおもりとして使用されているため

重心が下に集まり結構安定感があります.




横から見るとこんな感じです.

どうですか?結構自然に生えている感じがしませんか?

この上に砂や土,ターフなどをまけば出来上がりです.


いかがだったでしょうか

私はまだジオラマつくりをはじめて約3か月ですし

失敗することも多々ありますが,

完成した時はやはりうれしいですし


なによりこういった「自分流」の表現が浮かんだときは

たまりません笑




この植えこみ方を発見した,ということは

これを使ったジオラマを現在制作中です笑


そのうち公開できればなと考えております.


閲覧ありがとうございました.



#ジオラマ

Author
File

Chaasan

ミニカー収集家な社会人ルーキー.
ジャンクなミニカーを見つけては改造・ジオラマ制作なども行っている.

Twitter「@Lonely_Rogue0」

http://blog.livedoor.jp/chaaaasan/

Default
  • File

    realminiature

    2018/02/02 - 編集済み

    集中して読ませていただきました!ジオラマも楽しみにしてます!

    返信する
    • File

      Chaasan

      2018/02/02

      コメントありがとうございます!
      次回作は「仕上がり」より,「タイトル」に期待してください!笑

      返信する