徒然…

初版 2020/12/30 22:16

改訂 2020/12/30 22:16



ポール・マッカートニー&ウィングス 「バンド・オン・ザ・ラン」

https://muuseo.com/BillyJo43762073/items/39

山崎滝男

保育所に居た頃、父がよく迎えに来てくれた。父はよく音楽を流してくれた(今もだが)うーん、アニソン、特撮ソン(60〜80年代中心。父の趣味)がよくかかっていた。記憶に残っているのは「ジャングル黒べえ」(ウラウラウラ、パーカッションがとにかく👍)「機動戦士ガンダム」(後にどハマり 連邦軍全部揃えた)「今、地球が目覚める」(未来少年コナン。全部見てないんだよネ…) 「レッドバロン」(これは名曲)


4歳頃だっただろうか。何がかかるかワクワクしていたら、「ダーン、ダッダダーン」と低音が。そう、ポール・マッカートニーの「Jet」だ。今でも忘れられない。

洋楽との出逢い。ここから始まった。あともっぱら聴いていたのはマイケルとマドンナだったと思う。中学生なるまで邦楽流れたことなかったな。邦楽は母だった。

殆ど90年代中心。古い邦楽聴き始めたのはYMOがキッカケ。


#コレクションログ

備忘録
※文章力が無いのでコメントの返信しません(内容はしっかり読んでます)。

https://twitter.com/BillyJo43762073

Default