山崎滝男
備忘録
https://twitter.com/BillyJo43762073
105人がフォロー中
Visits
96583
Items
1853
Likes
9500
Since December 2020
備忘録
SP盤、LP盤、CD盤の世界
シングル盤、EP盤の世界
インポート盤の世界
4chレコードの世界
何だこレコード
我が家のオーディオ
CD時代のアナログ盤
1982年のオンガク 〜洋楽篇〜
1982年のオンガク 〜邦楽篇〜
オムニバス盤コレクション
SIMON&GARFUNKEL
カーペンターズ
THE BEATLES(ソロ作品も…)
The Ventures
The Doors
Stephen Stills
サンタナ
LED ZEPPELIN
Deep Purple
ピンク・フロイド
イエス
エマーソン、レイク&パーマー
エリック・クラプトン
ビリー・ジョエル
Wham!
マイケル・ジャクソン
Paul Mauriat
ABBA
シーナ・イーストン
オリビア・ニュートン・ジョン
Yuming
りりィ
竹内まりや
TATSU YAMASHITA
大瀧詠一
佐藤隆
陳信輝
柳田ヒロ
深町純
岡林信康
井上陽水
オフコース
世良公則&ツイスト
Yellow Magic Orchestra
内山田洋とクール・ファイブ
キャンディーズ
ピンク・レディー
太田裕美
山口百恵
S・E・I・K・O★
A・K・I・N・A🔥
懐かしのアイドル シングル篇
懐かしのアイドル アルバム篇
ザ・歌姫
うる星やつら
コミックス版 うる星やつら 〜サブタイトル〜
らんま1/2
魔法の天使 クリィミーマミ
アニメ篇
ロ、ロ、ロ、ロ、ロック
Deutscher Klang
Progressive Rock
ロ、ロ、ロ、ロ、ロック 国内篇
AOR
シティー・ミュージック
Jazz&Fusion
タキオ・クラシックス
イージー・リスニング篇
デスコでDancin’!
白熱のライヴ!!
愛のヨーロッパ
100〜300円で買ったアルバム
ニッポン・ノ・ロック シングル篇
リファレンス・レコード、CD
モノはお好き? 〜CLASSIC篇〜
テクノカヨー
CMに恋をして 〜愛しのCMソングたち〜
タキオが好きな邦楽
12inchシングルのお・部・屋❤️
サウンドトラックのお・部・屋❤️
演歌、ムード歌謡のお・部・屋❤️
ヒプノシス
レコード オビ・コレクション
ソニー篇 アルバム/12inch
ソニー篇2 シングル盤/EP盤
EMI篇 アルバム/12inch
東芝篇2、シングル盤/EP盤
ワーナー・パイオニア篇、アルバム/12inch
ワーナー・パイオニア篇、シングル盤/EP盤
ビクター篇 アルバム/12inch
ビクター篇 シングル盤/EP盤
RCA篇 アルバム/12inch
RCA篇 シングル盤/EP盤
キャニオン篇 アルバム/12inch
キャニオン篇 シングル盤/EP
日本コロムビア篇 アルバム/12inch
日本コロムビア篇 シングル盤/EP盤
キングレコード篇 アルバム/12inch
キングレコード篇 シングル盤/EP盤
ポリドール篇 アルバム/12inch
ポリドール篇 シングル盤/EP盤
Kitty Records篇 アルバム/12inch
Kitty Records篇 シングル盤/EP盤
フィリップス篇 アルバム/12inch
フィリップス篇 シングル盤/EP盤
A&Mレコード篇 アルバム/12inch
A&Mレコード篇 シングル盤/EP盤
vap篇 アルバム/12inch
vap篇 シングル盤/EP盤
ディスコメイト・レコード篇 アルバム/12inch
ディスコメイト・レコード篇 シングル盤/EP盤
トリオレコード篇 アルバム/12inch
トリオレコード篇 シングル盤/EP盤
テイチク篇 アルバム/12inch
テイチク篇 シングル盤/EP盤
徳間ジャパン篇 アルバム/12inch
徳間ジャパン篇 シングル盤/EP盤
フォーライフレコード篇 アルバム/12inch
フォーライフレコード篇 シングル盤/EP盤
SMSレコード篇 アルバム/12inch
SMSレコード篇 シングル盤/EP盤
日本クラウン篇 アルバム/12inch
日本クラウン篇 シングル盤/EP盤
ELECレコード篇 アルバム/12inch
ELECレコード篇 シングル盤/EP盤
URCレコード篇 アルバム
ブルーノート篇 アルバム
ECM篇 アルバム
three blind mice篇 アルバム
EMARCY records篇 アルバム
ヴァーヴレコード篇 アルバム
RIVERSIDE 篇 アルバム
コンテンポラリー・レコード篇
Pacific Jazz篇 アルバム
グラモフォン篇
ソニー・クラシカル篇
EMI CLASSICS篇
LONDON/DECCA篇
フェイズ4ステレオ
コロムビア クラシック篇
DENON PCM Recordings
フィリップス篇
愛しきクルマ
プラモデルの世界
「オーディオを始めよう!」と思ったのは中学2年生のとき。それで、本格的に始めたのは高校1年生のとき。高校に入る前、叔父さんに「高校入試合格したら、オーディオあげるよ」と約束してくれた。無事に合格してアンプとプレーヤーを迎えた時は嬉しかったなぁ。
・アンプ
DENON PMA-390RE(現在、DP-3000のフォノイコとして活躍中)
DENON PMA-2000 Ⅱ(←メインアンプ)
・スピーカ
KENWOOD ROXY DG3(3way)
・アナログ・プレーヤー
YAMAHA GT-750
DENON DP-3000+Grace G-540
・CDプレーヤー
DENON DCD-1500AE
Panasonic DVD RP-91
SONY DVP NS-300
SONY PlayStation3
・グラフィック・イコライザー
ADC SS-100SL
・チューナー
DENON TU-501
・カセット・デッキ/レコーダー
PIONNER CT-2
YAMAHA MT4X(マルチトラック・レコーダー)
TASCAM DR-05
・ポータブル・オーディオ
SONY ウォークマンA35