“UPCYCLE” for YOUR LIFE 「柿渋染め」SERVICE

0

柿渋は、高い防水・防腐・防虫効果を持つため、漁網や和傘などあらゆる日用品に用いられ、
古くから庶民の生活の中で日常的に用いられてきました。

柿渋染めは、一度の「染めて、絞って、乾かす」という工程では生地に色が少ししか乗らず、
完成までにはその工程を何度も何度も繰り返す必要があります。
「乾かす」という工程ひとつとりあげてみても、
柿渋中の成分が紫外線によって褐色化するという性質を持つため、
天日のもとで時間をかけて乾かさなければなりません。
柿渋染めが手間と時間のかかる染色方法と言われるのは、こういった理由からです。

しかし職人のその手間暇が、科学染料とは趣の異なる深い味わいの飴色を生みだすのです。

また廃棄する柿からも染料を抽出することができるというサスティナブルな一面もあり、
現代社会においてこれらの魅力を再評価するべき伝統技法の一つといえます。

第二弾となる“UPCYCLE” for YOUR LIFE では、
長年にわたりANACHRONORM のアイテムで表現してきた”染め”に着目しました。
「柿渋染め」によってお手持ちのアイテムに一味加えることで、
より長く愛用していただけるアイテムへと昇華させるサービスを展開。

※現在は受付終了となっております。

次回のスタートをお楽しみに。

#天然染め
#柿渋染め
#枷染め
#天然染料

Default