1/64 Ferrari F1マシン どこが違う?① F310BとF300【京商 Ferrari collection vol.1】

0

Ferrari F1マシン どこが違う?①
って事で、F310BとF300を比べてみました。
【F310B:京商 Ferrari collection vol.1】
【F300:京商 Ferrari collection vol.1】

----------
ボクの中でフェラーリマシンのスタイルが大きく変わったのが1997〜98年の『F310B』と『F300』辺りで、マルボロレッド(薄赤色)のカラーリング、Marlboroロゴデザイン、ハイ&ロングノーズ化の影響が強いと感じてます。

デザイナーが、バーナードからロリー・バーン&ロス・ブラウンへの過渡期的な立ち位置となった2台です。

ただハッキリ言って、その2台のマシンの違いが良く分からなかったので、並べて比較してみました。

----------
写真、コメント共に左が『F310B』右が『F300』です。

①タイヤが『スリック』と『グルーブド』
②ホイールが『ゴールド』と『シルバー』
③車幅が『ワイド』と『ナロー』
④排気が『下方』と『上方』
⑤サイドポンツーンエアインテーク形状が『高く縦長』と『低く四角形』
⑥サイドポンツーン位置が『前方』と『後方』
⑦サイドポンツーン上部形状が『山なり』と『直線』
⑧サイドポンツーン後方エアロが『無』と『有』
⑨ハイノーズが先端へ向け『低く』と『高く』
⑩バージボードが『低い直角三角形』と『高い直角三角形』
等々。。

あ、マシンデザインでは無いですが、
カーナンバーが『5、6』と『3、4』
ってのもありますねー。

----------
と、まぁ並べて見ると、流石に違いはあるもんでして。。^^;

シリーズ化されているモデルを飾るだけで無く、こうやって並べて見比べるのも、楽しみのひとつ、マニアの特権でさーねぇ。^^

Default