取り扱い注意
公開日:2018/5/17
せっかく集めたMS達ですが、時間経過の劣化が原因か、
手首や関節やらがフニャフニャに!
特に手首が取れ易く、武器の保持が出来なくなってしまいました・・・
一番ひどいのはドムで、武器(バズーカー)を持たすと
手首ごとハズレてしまうのです!
そこで登場するのがこれ!
パーマネントマットバーニシュ
本当の使用方法は、ポスターカラーなどに利用して、マッド(艶消し)効果をはかる、画材関係の品物なのですが、フィギアの関節やらに使うと良いらしいのです。
フニャフニャだった関節がなんと! キツキツの渋みが蘇るのです!!
そんなウワサを聞いて、Amazonでポチリました!
中身は白い液体で時間が経つと固まります。木工用ボンドのような感じです。
これを、ドムの手首につけると・・・
御覧の通り、元にもどりました!(本人談)
画像だと伝わり難いと思いますが、ほんの少々、先の尖ったものに液体を付けて、
患部?にチョンと接着する感じでつけます。 そして、手首を取り付けて左右にグリグリと回して行くと・・・・
なんと渋み、締まる感じが伝わってくるのです!
これはスゴイ! ウワサは本当だったのだと実感します。
続いて関節部、ゆるくなった股関節部に試してみます。
我がミュージアムに数々の華を飾ったガンダム君に
股関節ゆるゆるだったのでたっぷりと、
シリンジを使って浸して何日か置きました・・・
すると・・・・
Σ(゚д゚lll)ガーン!
股関節は固まってしまい、無理にグリグリと弄っていたらボキっと・・・
逝かれてしまいました!
原因は、液体の付けすぎと思われます。本当に少量で良いのだと実感しましたよ!
高い授業料を払いました!
一番最初に買ったロボット魂で、
かなりの思入れがあったガンダムなのでした。・・・
また、ミュージアムを飾ったのは彼でありました!
在りし日のガンダム

黒い三連星 VS ガンダム
https://muuseo.com/59931892/items/53


ホワイトベース部隊 (TV版)
https://muuseo.com/59931892/items/79


RX-78 ガンダム
https://muuseo.com/59931892/items/15

ありがとう、ガンダム!
壊れてもずっと一緒だよ・・・
いいね!
54人がいいね!と言っています。