SONY CF-1980 & 1980 Ⅱ

0

#SONY
#CF-1980
#ラジカセ
#cassette-tape

全く動かない完全ジャンク(1980)を1台をバラして、構造を確認、スマホで撮影、(完全ジャンクの1980の方が内部が綺麗!)
電気系は全く無知で素人ハンダも人生2回目・・何度もクリーニングと組み立て、バラしを繰り返して2ヶ月、CF-1980 Ⅱの方ラジオ3バンドセレクターにガリありますが、聞けるようになり、テープ部はクリーニングとベルト交換してオートストップは効かないですがカセットが聴けるようになりました、😃このラジカセは高校生の頃、突然SONYの洗練されたデザインのカッコ良さに気が付き、ずーっと、ずーっと憧れていたラジカセです、修理を終え確認のため適当に選んだカセットテープから流れてきたのは、Buddy Holly のEveryday‼️ なんか良い音 T^T。

で、ちょっと知識を得たので調子にのって完全ジャンクのSTUDIO CF-1980の方もイジってみました、こちらは外観もぼちぼち綺麗です、3週間程度かけ、ラジオFMのみOK、カセット聞こえます!良い音!ですがピンチローラ?にテープが絡まる不具合あり、なのでじっくり修理していきます。オートストップOKです。

Default
  • File

    kyusha_fan

    2023/03/19 - 編集済み

    憧れのラジカセ2連発ですね。
    1980に憧れた時に1980Ⅱが出てまたこれに飛びつきました。SONYラジカセの黄金期ですね。
    置いてるだけで絵になります。

    返信する
    • File

      45rpm

      2023/03/19 - 編集済み

      kyusha_fanさんコメントありがとうございます😊今見てもカッコイイです。マーク5も入手してしまいました、がブーン音がするので、中身はⅡにしています。ほぼ毎日ラジカセでラジオ、カセットテープ聴いています。70年代ロックは特にグッときます、気のせいなのでしょうが!?

      File
      返信する
    • File

      kyusha_fan

      2023/03/19

      マーク5はあまりよく知らないですね。マーク5と言うくらいならマーク3、マーク4もあったのでしょうか。

      そのマーク5とよく似てますが、マーク2の後に出た1990も思い出が有ります。当時住んでた家の近くに小さなSONYショップが有りました。その店の外にディスプレイ用として巨大な1990が鎮座してたのです。それはそれは目立ちました。縦1m、横1.2mくらいあったのではないでしょうか。あの時1980でも大きく感じ出ましたが、1990は更に大きくてより高級感が有りましたね。

      File
      返信する
    • File

      45rpm

      2023/03/19

      私もマーク3.4あるのかと思いましたが無くて、飛んで?mark5なんです。
      1990は高級感がたまりませんね!

      返信する
    • File

      kyusha_fan

      2023/03/19

      当時ソニーのラジオ・ラジオカセットは洗練されたデザインの物が多かったと思います。(音に関しては普通だったと思うのですが…)

      返信する