124
今まで、こういった場所を探していました。 宝石より、地味な原石 質より量ではないが、そっちよりになってしまっている。
カズキ トリイ
これまでにコレクションしたザ・ビートルズのアナログ盤、書籍など。
柊
ミニカーと車を愛してやまない
Yufu
ビーチャム
☆ランドセル職人☆1/12位のミニチュアが好き ☆フィギュア等おもちゃ全般☆初代のトランスフォーマー☆カエルグッズ☆
nautilus1217
bobnyaso
エナジードリンクの缶を何本か所持しております。 いいものは少ないですが、何となく目についたものを気まぐれで投稿しています。 画質は悪いです。 多分、誰も興味ないと思いますが、楽しんでいただければと思います(謎)。 2022年7月 中身の写真は今まで全然撮ってなかったのですが、後々何かの参考になるかなと思い、飲んだ時に頑張って撮る事にしました。 撮れたやつは、一応載っける事にします。 ついでに飲んだ際に投稿するように頑張ります!
与作
黒パグチョコと灰色ネコ銀太と暮らしてます。
WAW1453
かつて収集していた野球カードを展示する場所を求めてミューゼオにたどり着いた30歳男です。 眺めて楽しいカードや格好いいデザインのものを好んで集めておりました。 また集めたカードにサインをいただいたりもしていたので、そちらのほうもいずれ展示できればと思っています。 2019年5月現在は野球もののみの展示となっていますが、他にも集めている、集めていたものがあるのでおいおい。 またメインブログでは、徳島県を盛り上げるべく県内いたるところに出向いたレポートを書きまくっております。 徳島県の観光スポット(祖谷のかずら橋や鳴門の渦潮など)、徳島ラーメンや剣山登山、心霊スポットなどを取り上げているので、 もし興味がありましたら、お気軽に覗いてみてやってくださいませm(_ _)m
オカユちゃん
切手やコインを扱う仕事をしています。切手とコインは趣味でなくあくまで仕事。営利目的にならぬよう気を付けながら、皆様のコレクションを拝見し勉強させていただきます。
Junya77
はじめまして、僕のコレクションは、仮面ライダーに始まり、ウルトラマンや東映ヒーロー、007シリーズ、トミカ、映画チラシ、ポスターやパンフレットなどを集めいます。自分が気に入った物しか集めないのが自分流です。目で見て、気に入ったら買うですね。これからもよろしくお願います。
1103
トシ
kigure
京浜急行関連の色々なグッズを集めています。
おちみつお
奈良県在住です。 FMハイホー、ラヂオきしわだでパーソナリティやってます。
ryuryu1224
昭和30年代生まれの物欲王、高価な物からチープな物まで、集めまくって、自宅のコレクションルームには飾りきれずに放置。ここ数年は物欲熱が冷めてしまい、今まで集めた物を紹介し直しています。最近はこれらの物をどうしようか悩んでいます。
StampTravel
祖父が残してくれた切手を整理しながら、自分で集めた切手と合わせてミュージアムを作りたいと思います。切手が好きな人と繋がれたら嬉しいです。 また、好奇心が強い方なので、他のコレクションの方とも仲良くなれたらと思っています! よろしくお願いします。
jmogutan
jre-e231
y.ookawa
へーカー@CFB0130
#CFB提供カード #optic未所持カード opticのholo& チェッカーボード, Ben simmons 今年&来年はグレーディング中心に楽しんでいきます。
Hitoshi Tsumura
お気に入り切手ミュージアム
子供の頃からコツコツ集めている切手コレクションを紹介していきます。価値かあるとかないとか。。。あまり興味ありません。自分が気に入ったものは全て大事な宝物です。
KOKOA
G.B.F
at25min
ChikaCaputh
ドイツ在住。博物館巡りが趣味で、自分でも博物館を作ってみたくなりました。 ドイツで手に入れたものをカテゴリーごとに展示していきます。 「まにあっくドイツ観光」というブログを運営しています。 NEW! オンラインショップ「まにあっくドイツショップ」で東ドイツ切手の販売を始めました。
神月≠デネブ
特撮作品関係、主に怪獣フィギュアなどを掲載しています。
shibano
zumi29
グランパス、ドラゴンズを応援。サッカー、野球、マーベル系トレカを収集。
自慢中
学生時代、遊戯王にドハマりしてたけど社会人になり隠居中■遊戯王・日本代表選考会2009、10、11、12、13、15年出場。遊戯王の国内発行カードフルコンプ目指してます。⚫︎ベイブレード ⚫︎デュエルマスターズ ⚫︎ゾイド
stinki_skunk
スカンク関連のグッズでぬいぐるみ、フィギュア、絵本などを集めています。世間では人気がいまひとつですが、コレクションを通して少しでもスカンクの魅力をお伝えできればと思います。