みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* モノ日記を書くには、会員登録が必要です
Yuki Watanabe
最近 トミカにはまってしまいました 建設車両からトラック、 今はトレーラー系を集めています....... から~ どんどん手を広げてしまい 2018年9月現在の定番トミカが揃って落ち着こうかと思いましたが、コレクションがさらに増えています (;^_^A( ´∀` ) たまーにバイクに乗ってリフレッシュしています ( ´∀` ) ・・・・・どんどんコレクションが増えています ( ´∀` )
228人がフォローしています
入館者数
220033人
コレクション・ルーム数
52個
アイテム数
1923個
モノ日記
510個
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ステップワゴンと富士山がよく似合ってます。
明けましておめでとうございます。 綺麗な富士山!🗻 ミニカーの整理頑張りましょう。自分へのメッセージでもあります。😅
明けましておめでとうございます🐅 今年も宜しくお願い致します🙇
OH~~正月の富士山を見られるとは(*^^)vhappy new year
Yukiさん、今年も宜しくお願いします!
なんだか専門外の私も少しわかった気になってきました(笑)
あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
2020/3/18
久しぶりにコレクションのチェックをしてみました (;^_^A 写真は撮影したものの、放置なんて当たり前になっていて今日見直したのが これ そろそろ一年購入してから立ちます。 TOMICAと入っているので調べてみるとイベントのゲームの景品のようで、トミカ釣りのものでしょうか?( ´∀` ) アームが細いのでPC200ガレオだと思ったのですが、ちょっと違う わたしのコレクションはTOMY時代のもので、ほかにTAKARATOMY製もあることを知りました。 調べるとこの白いやつは連邦の新型モビルスーツ・・・・・ではなくてタカラトミーになってからのPC200ガレオみたいです。 先ほどネットで購入したので、届いたらまたアップしようと思います。( ´∀` ) われながらよくやるなと思います (;^_^A 2020年3月21日:追記 この日記から、メルカリで問題のガレオ購入しました。 箱がタカラトミーです ( ´∀` ) 右が今回の購入品 比較です、 アームが違いますね。 左が購入品です #2020年 #トミカ #比較 #日記 #入手
yuki..watanabe
2019/2/11
昨日はいつ発売されるの?! と半ばあきれていたWELLYのトミカサイズミニカーがやっとお店に届き 購入できました。 ベンツGクラスはトミカにもあるので比較したいと思います。 評論家ではないので、よろしくお願いします ( ´∀` ) 正面から サイズが一まわりくらい違います 右がWELLY ワイパーとミラーがありますね エンブレムやグリルが車体と同色ですね 横並びですぐわかるのは ホイールですね サイドのラインはどちらも出来は似ていると思います、 あまりうまくラインが入っていません(個体差もあると思います)。 斜めからは・・ WELLYはだいぶシャープな感じがあります。 アップ WELLYはルームミラーがありワイパーもちゃんと格好になっています。 リアまわり リアにもワイパーがあるのがWELLY ホイール収納(何て呼ぶのでしょう?(;^_^A )が黒 車体裏もしっかりしているのがWELLY トミカは何となーく作ってありますね大体の車が (;^_^A こまかくみるとWELLYはいいんですけど塗るところを無ってあればもっとキリっとするんじゃないでしょうか? もう一台あれば墨入れするんですが・・・・・(;^_^A 個人的にはトミカがいいな~って思いました これは現物を2台並べてみないとわからない感覚的なことだと思います。 またリアルを求めるなら細かいところが作ってあるWELLYになるんでしょう。 あ!そうだ・・・ 箱はこんな感じでそのまま飾れます #コレクションログ #新発売 #2019年 #トミカ #WELLY1/60くらいのスケールモデル #日記 #比較
2019/2/3
皆さんがよくされている比べるシリーズ (;^_^A わたしもたまにやってますが・・・・ 左が現行車(5代目)2015年4月フルモデルチェンジ、真ん中(4代目)2009年10月フルモデルチェンジ 右が(3代目)2005年5月フルモデルチェンジ 顔が優しかったり、四角かったり モデルチェンジごとにテールランプが高くなっていきますね。 #コレクションログ #トミカ #比較
2019/1/21
トミカ4Dの白はとてもキレイ!定番トミカ43初回版の白もキレイ いまはも夜なので蛍光灯とLED電球での撮影です すると4Dはグレーに見えちゃいます (;^_^A この写真でやっとのエンブレムが見える感じです。 これで「白?」くらいですね (;^_^A スマホのカメラでは難しいのか?デジカメなら簡単なのか!? #2019年 #トミカ #コレクションログ #比較 #トミカ4D
2018/11/25
今日はテスタロッサの黄色と一緒にタカラトミーモールオリジナルのかうんたっくも届きました。 RSの赤に合わせてトミカサイズのカウンタックということで購入しました。 2台一緒に写真を撮るとやっぱりRSはすごいですね。 遠近法で2台 スケールが違うのでプレミアムはうまく撮影しないと低いカウンタックになりませんね!? (;^_^A 横に並べればやっぱり見え方が全然違います #トミカRS #トミカプレミアム #コレクションログ #2018年 #比較 #タカラトミーモール
2018/10/14
昼間の日記でスケールの話を書きました! そこで 11月発売のプレミアムRS カウンタックLP500S 1/43ってどのくらいの大きさなのか。 そこで実車のサイズは 全長 4140mm→1/43は96.27mm 全幅 1890mm→1/43は43.9mm これはどれくらいなのかピンとこない ん~・・・・💡 前に買ったハッピーセットのNSXを引っ張りだしてみると 全長 90mm 全幅 40mmなのでこれより一回り大きいってことで! 並べてみたら! でかい (;^_^A 黄色のLP500Sはイベントモデル 1/63ですからほぼ標準のトミカサイズです 来月発売なのですが、購入するかしないかさらに悩んでしまいます (;^_^A #欲しい #2018年 #比較
左から ランボルギーニセット 87ドバイ警察 87アベンタドール マジョレット SIKUの5台のアヴェンタドール トミカは1/68(実車全長4,780mm)、全長70mm マジョレットは少しだけ大きい1/64(刻印)、全長73mmかな!? sikuは、全長80mm!?でおよそ1/60 各全長は100均のスケール当ててます (;^_^A なんてやってたらコマツ油圧ショベルPC200が手元にあり、 同じように測ると、アームを上にあげると約90mmで スケールが1/122なので約11メートルです ( ´∀` ) コマツのページでは10メートルとなってました!実車はこんなにはまっすぐなりませんからね(;^_^A まあトミカは縮ミニカー!?というらしいので、なんちゃってスケールなんですかね~( ´∀` ) 話がとびました そんなわけで、sikuを一番奥においてもなんだか大きく見えます( ´∀` ) ランボルギーニのショウルームも欲しい~!!!( ´∀` ) #コレクションログ #2018年 #比較 #欲しい
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
最近のコメント
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ステップワゴンと富士山がよく似合ってます。
2022/1/6明けましておめでとうございます。 綺麗な富士山!🗻 ミニカーの整理頑張りましょう。自分へのメッセージでもあります。😅
2022/1/2明けましておめでとうございます🐅 今年も宜しくお願い致します🙇
2022/1/2OH~~正月の富士山を見られるとは(*^^)vhappy new year
2022/1/1Yukiさん、今年も宜しくお願いします!
2022/1/1なんだか専門外の私も少しわかった気になってきました(笑)
2021/12/7