「夢の涯てまでも」1991年

0

「夢の涯てまでも」1991年 独・米・日・仏・豪合作映画 ヴィム・ヴェンダース監督
予告編
https://youtu.be/zfFWBWKwQT8

 公開時ヴェンダース好きだった私はこの映画を劇場に観に行き、がっかりした思い出があります。その時おそらく観る前に購入したのがこのパンフレットです。作家の新井満らが執筆してます。
 公開時私が観たのは158分の短縮版であり、ヴェンダース監督もそれは本意ではなかったのでしょう。今回30年振りに観たのは288分の「ディレクターズカット版」です。内容は完全に忘れていたので、ゼロベースの立場で再鑑賞しました。今年亡くなったウィリアム・ハートが出ていた事も忘れてました。
 盲人に映像を見せる、夢を映像化すると言うのが主たるストーリーのSF映画で、ヴェンダース監督はかなりこのテーマに入れ込んでますが、私はその部分にはあまり感情移入出来ませんでした(SFは苦手かもです)。
 私はむしろ日本も含め世界各地から最後は宇宙にまで達する、壮大なロードムービー。ロビン・ミューラーの美しいカメラ。その辺りに感心しました。とても長い映画ですが、今回観てマイナスだった評価がゼロ位には上がって来たと思います。
 U2の主題歌やトーキング・ヘッズなどサウンドトラックは最高です。

Default