-
首振(り)虎 (張子の虎)6号
首振り虎、6号。紙製の飾り人形です。箱に6の表記、購入した日付け書いときました。10月20日です(笑)。3号だと小さい!。8号はデカい(泣)全長45㎝、全高40㎝、そこそこ迫力あります。1/32の車置いてみました。特に訳なく欲しかったんです。五月人形にするつもりなく年中出しておくつもりです。購入先で聞いたんですが、製作者が廃業して残り僅かだそうです。
民芸品? 玉峰? 6820円(税込み)who-me-A
-
DX ドラゴンボール・スカウター超(スーパー)
訃報!鳥山明さんが亡くなられました。うちの子供たちはアラレちゃん世代。ドラゴンボールは今も大人気です。そういえばうちにもアレがあったはず!、と思い出して引っ張り出したのが、これ。昔の最初のは買いそびれてましたが、この新型?は何年か前にトイザらスのバーゲンで手に入れてました(忘れてた)。ドラゴンボールスーパーの世代のスカウターです。初めて開封!。ホログラムは出ませんが、戦闘力の計測音が鳴り、オーラ発動音が流れ、オーラ音が鳴ります!。この戦闘力を測る、数値化するというのは画期的なことだとネットで騒いでたけど、考えてみると、凄い納得なギミックですよね。私はうちの孫たちに受けようと(自慢したい)したけど、奴らぜんぜん食いついて来ないの、放送時間悪いよね。鳥山先生、ご冥福をお祈りいたします。
who-me-A
-
'24 バレンタイン ラジカセ・チョコ缶
'24年、今年のバレンタインに奥さんに貰ったチョコレートの入った缶です。うへーっと声が出ちゃいました。 ラジカセの缶かんです。今、昭和家電に凝っているのを見てて、思わず買ったそうです。できた嫁だわ。「これ、なんだと思う?」が最初でした。日付がその日なんで、まさか?チョコレート!。でした。ハンドルとカセットテープの取り出し口以外は、全部印刷のダミーですが、良く出来ていて、アンテナやボタンはプレスで凸仕上げなんです。操作部がフタになってますが、チョコの出し入れはカセットテープの取り出し口から取って欲しいみたいです(笑)。チョコの包みもRECマークや早送りマークなどの印刷されてます。チョコはひと口サイズのクランチチョコで美味しく頂きました。食べたあとはオシャレな小物入れにどうでしょう。
who-me-A
-
日立製作所:東京 TRQ-370 「ポータブルテープレコーダー」
日立製作所:東京(現 HITACHI )製、トランジスタ・テープレコーダー、TRQ-370 です。1962年製、単2電池 X 4本のバッテリー駆動。3インチオープンリール、2スピード録音・再生。203mmL x 87mmH x 152mmW 重量 2.2kg 当時の販売価格 36,000円。この小さなオモチャみたいなポータブルテープレコーダーの価格は、当時の私の父親の給料の倍ぐらいです。この個体はオークションで送料込みで3000円ほど、付属品はありませんが、素晴らしい状態でした。昭和家電が気になるあなた!急げ。
who-me-A
-
ブローニング Hi-Power(ハイパワー)モデルガン
マルシン製ブローニングハイパワーのモデルガンです。過去に紹介したタンジェント式リヤサイトが付いたカナディアンモデルと同じ銃です。FNと称される、ファブリックナショナル社製、ブローニング式ショートリコイルオートマ。英国系軍用として各軍にいまだに現役です、なぜならば、複列弾倉による装弾数の多さです。9㎜パラと呼ばれる、9X19mmの銃弾を13発装弾。セミオートの銃の中でもスマートでカッコいいと思います。このモデルはクロームメッキされていて、樹脂製ながら一見金属製みたいでしょ。
who-me-A
-
ワルサーP-38 マルシン製モデルガン
旧ドイツ軍用拳銃として1938年に採用されたワルサーP-38 半自動拳銃、セミオートのことね。9mmパラと呼ばれた9X19mmの銃弾を使います。某アニメの主人公が使う銃として有名ですが、数々の戦争映画でドイツ将校が使うため悪いイメージしかありません。私なんぞは、TV映画「0011ナポレオン・ソロ」で主人公たちの装備として登場する、システムマシンガンとしての方がおなじみ!。いろんなアタッチメントを取り付けて、ライフル銃に変身します。その人気は実際にモデルガンで製品化されたほどです。ディスコネかなんかを加工して、フルオートにしたんかなあ。実銃としては、ダブルアクションや軽量スライド、などユニークな機構も盛りだくさんで、やはりコレクションに加えたい一丁であります。
who-me-A
-
牧村三枝子:あなたの妻と呼ばれたい / 水引の花
牧村三枝子さんのシングルレコード。1980年リリースです。久々の演歌です。2023年現在ですから、43年前ということになります。このディスクの写真のお顔はチョットバタくさいですが(お化粧が濃いってことね、昔はハーフっぽいお顔の作りの方もこういうほめかたをした(笑)。)歌声は自然でギターの弾き語りなんぞをテレビドラマでやってました。
who-me-A
-
伊東ゆかり:CDアルバム「Memories of me 2」~a taste of bossa~ メモリーズオブミー2
伊東ゆかりさんのCDアルバム2014年リリースです。2013年リリースのメモリーズオブミーが好評だったのでしょうね、メモリーズオブミー2です。前作に続いて、デビッド・マシューズさんのアレンジですがジャズっぽさを引き継ぎながら全曲ボサノバ調に仕上げてあります。ユーミンの歌も選曲されて、とにかくバラエティーゆたか!。艶っぽさや、大人っぽい色気は年輪を重ねた女性だけが醸し出すもの、いい女ってことですね((笑)。 おすすめは7曲目の「とまどいトワイライト」かなあ、彼女が歌うとなんだかドキドキしてショッキングなんです。
who-me-A
-
伊東ゆかり:CDアルバム「Memories of me」メモリーズオブミー
伊東ゆかりさんのCDアルバム2013年リリースです。過去の国内外のヒット曲のカバーアルバムですが、スタジオミュージシャンを集めて(7枚目の写真)、ジャズ・フュージョン風に仕上げています。アレンジは全曲ジャズアレンジャーのデビッド・マシューズさんによるもの(4枚目の写真)だから。自身のヒット「小指の思いで」などの歌謡曲もオシャレに仕上がってます。おすすめというか、ビックリのアレンジの10曲めの「逢いたくて逢いたくて」(元歌歌手は園まりさん)は絶対に聴く価値ありです。
who-me-A
-
伊東ゆかり:CDアルバム 「あなたのわたし」
伊東ゆかりさんのCDアルバム「あなたのわたし 」2005年リリース。彼女は1947年生まれですから、当時でも58才。アレンジとかテクニックとかの違いじゃない、彼女の自然のままの歌声、やはり年輪を感じさせても透明感のある、そして優しい!。ジャケットの写真も素顔に近い、素肌感を感じさせるものになっています。お勧めは2曲めの「クローバー」です。
who-me-A
-
伊東ゆかり:CDアルバム「シングル アンド ポップス コレクション」GOLDEN☆BEST
伊東ゆかりさんのCDアルバム。2003年のリリース。彼女のシングルレコードのベストアルバムを DISK 1 、洋楽のカバーのベストアルバムを DISK 2 とした、2枚組シングルアンドポップスコレクションとなっています。CD化されていない曲もあったりして、やはり手元に置いておきたいアルバムです。 #伊東ゆかり
who-me-A
-
伊東ゆかり:CDアルバム「Touch Me Lightly」タッチミーライトリー
伊東ゆかりさんのCDアルバム、2002年リリース。歌謡曲、フォーク(曲)、などのカバーアルバムですが、選曲が面白いでしょ?。どれも私の年代にドンピシャで、しかも彼女の表現力にウットリしちゃいます。どの曲も素敵なのですが、私のお勧めは 4曲目の「18才の彼」です。 #伊東ゆかり #歌謡曲・流行歌 #ユニバーサルレコード
who-me-A
-
伊東ゆかり:CDアルバム”Beautiful Days"
伊東ゆかりさんのCDアルバム、1995年リリース。「ビューティフルデイズ」。このCDのケースの仕立てはシンプルで、歌詞のブックレットがジャケットの写真になっていて、写真にアップ出来るのは表と裏だけです。収録曲はオリジナル、カバーもそれぞれにアコースティック風なアレンジもされていて、彼女の生声を耳元で聴いているような、贅沢な一枚になっています。私のお勧めは 1.七色の絵具、彼女の少女のような声にビックリしちゃいます。 #伊東ゆかり #歌謡曲・流行歌 #アルファレコード
who-me-A
-
伊東ゆかり:CDアルバム"Because You Are" ~あなたがいるから~
伊東ゆかりさんの1990年リリースのCDアルバムです。このアルバムの白眉は 7.ボサノバに泣いている でしょうね。都会的なポップスと大人っぽいブルース、ちょっと歌謡曲のカバーも入れて、じっくり聞いても、BGMでもずーと楽しめるディスクに仕上がっています。 #伊東ゆかり #流行歌・歌謡曲 #アルファレコード #ワーナーパイオニア
who-me-A
-
荻野目洋子:北風のキャロル / 月曜日のマリーナ
荻野目洋子さんのシングルレコード。1987年リリースです。彼女は1968年生まれですから19歳の頃の歌になります(2023年で54歳!ですぞ!)。‥‥いやいやこの見開きジャケットの写真はどちらもキュートで尚且つセクシーで、私のお気に入りの1枚です。 #荻野目洋子 #ビクター音楽産業 #歌謡曲・流行歌
who-me-A