シングルレコードの展示はお終いです。
公開日:2018/8/5
これは可愛い!と言う風にジャケットでレコードを集めてましたが。じつは好きな歌手のレコードを集めてまして、ひとりは青江三奈さん!。2004年に亡くなってます。もう一人は八代亜紀さん、デビューから、現在まで、全てではありませんが
やはりジャケットにとても良いのがあります。メイクやヘアースタイルの変遷にご本人のお顔も年を重ねて熟年の美しさを醸していく。お二人のレコードに限って展示したいと思います。
公開日:2018/8/5
これは可愛い!と言う風にジャケットでレコードを集めてましたが。じつは好きな歌手のレコードを集めてまして、ひとりは青江三奈さん!。2004年に亡くなってます。もう一人は八代亜紀さん、デビューから、現在まで、全てではありませんが
やはりジャケットにとても良いのがあります。メイクやヘアースタイルの変遷にご本人のお顔も年を重ねて熟年の美しさを醸していく。お二人のレコードに限って展示したいと思います。
アレレ〜
who-me-A さんも青江三奈さんが、お好きなんですね。
私は亡くなられてからなのですが、車用に、jazzを歌っているアルバムと、2枚組の自前のとカバーのアルバムをCDで購入しました。
艶のあるセクシーな声に魅せられてます。
有難うございます。
4人がいいね!と言っています。
いいですねー、国産のジャズ!。彼女の声、ためてためて歌う歌唱法、あと歳を感じさせないセクシーな容姿、晩年までお綺麗でした!。
あとはオボロ~♪、いいなあ。伊勢佐木町ブルースの「あはーん」は喘ぎ声じゃなくて、切ない女のため息だと知ったのは大人になってからでした(情けない)。
7人がいいね!と言っています。
そうなんですよね。
私も亡くなってから、LPやCDを探し始めましたから。こんな方がいらっしゃったとは、と惜しむばかりです。
有難うございます。
6人がいいね!と言っています。
もう一つ書き込むねを忘れてました。
八代亜紀さんも、ここ2年位前から聴いてます。
洋楽メインで、邦楽はサッパリだったのですが、ネットでJAZZのアルバム曲を勧められ聴いてからです。USレコード盤と国内レコード盤と両方とも購入して聴き比べました。
最近は八代亜紀さんの曲、まだ3曲ですが、JAZZのリズムでスローにしてアレンジをしてます。
有難うございます。
3人がいいね!と言っています。
いいね!
22人がいいね!と言っています。