-
Buster Brown / My Blue Heaven・Two woman 7inch US Test Press盤
Buster Brown / My Blue Heaven・Two woman 7inch US Test Press盤 規格番号 SR 2005 マトリクス: 2005A Bell Sound / 2005B Bell Sound Serock Records 1963年作 バスター・ブラウンは1914年アメリカジョージア州生まれの、ブルース・R&Bシンガー、ハーピストです。 1976年に死去。 1959年にリリースした「Fannie Mae」が大ヒットし、遅咲きのブルースマンとしてスターの仲間入りを果たします。 生まれの世代としてはマディ・ウォーターズ等と同世代です。 豪快な歌いっぷりが売りなブルースマンです。 ノイズもほとんど無く、良く鳴ります。 7inch45回転のTest Press盤。 マスターテープを手に入れる事はほとんど不可能でしょうから、音に関しては、7inchのTest Press辺りがベストなものになってくるかと思います。(再生環境に左右はされますが、、) https://youtu.be/pVNcqb2a3KA #アナログ盤 #7inch
ブルース・R&B Serock Records 1963年UDA
-
Yuji Ohno&Lupintic Five / Let's Dance 12inch
Yuji Ohno&Lupintic Five / Let's Dance 12inch 日本盤 規格番号 JS12S080 JET SET 2012年作 Ego-Wrappinから中納良恵さんを迎えたことでも話題となった、4曲入りの12inchアナログ盤です。 ジャケットの峰不二子がとても魅力的で、存在感たっぷりです。 大野雄二さんのバンドが奏でるジャズは本当に好きで、ルパン三世も好きなので、ずっと欲しいと思っていた一枚でした。 2012年の本作発売当時、私はまだレコード・アナログ盤というものに触れていなかったので、アナログ盤を買い始めた頃、この盤は既に中々のレア盤となっており、入手困難となってしまっていました。 実は一度、行きつけのレコード屋で見かけましたが、やはり値段もそこそこだったので、その日は購入せず。 次に訪れた際には売れており、後悔したというエピソードがありました(笑) それでも欲しくなり、たまたまシュリンク付きで状態の良いものを見つけたので購入しました。 今では更に相場が上がっており、あの時手に入れておいて正解だったと思います。
ジャズ JET SET 2012年UDA
-
50's Lee 三角赤タグ 101-J デニムジャケット
1950年代の終わり頃のLeeの101デニムジャケットになります。 表記サイズ40 年代の判断なのですが、襟付近に付いているタグが三角の形をしていることから三角タグと言われています。 この三角タグには赤と黒色の2種類が存在し、赤色の方が先に発売され、後に黒色の三角タグに変更されています。 この三角タグは1950年代の末から1960年を跨ぐ年代での製造で、一般的には三角赤のタグだと50's Late 黒三角だと60's earlyということになります。 後は胸ポケットに付いているピスネームです。 基本は、三角赤のものにはレジスターマーク『®』(商標登録マーク)が無いものが多く、これが50年代製造と扱われる要素の1つでもあります。 ただ、三角赤タグに®有り、三角黒タグに®ありのものも中には存在するみたいなので、不確定要素ではあります。 正確には言えませんが、三角タグの製造期間が、赤黒合わせて3年程と短く、稀少な個体となっています。 このジャケットは背中に豪華なチェーン刺繍があります。 「Block and Bridle Club L.S.U.」 調べてみると、アメリカのルイジアナ州立大学のクラブで、畜産や農業を学んだり、このLeeのジャケットらしくカウボーイなどもしたりするクラブみたいです。 今のLeeのジャケットとあまり変わらないと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、身幅は広く、袖丈は長く、着丈は短くと、まだデニムが作業用という認識が、ある程度残っていた時代のディテールです。 写真の着用者は数年前の私ですが、当時のカウボーイスタイルということでデニムonデニムで合わせてみました。 デニムonデニムは個人的には少し違和感があり、これで外出する勇気は中々出ませんが、、似合う方は羨ましいです。 因みに穿いているジーンズも1950年代終わり〜60年初頭のWranglerの11MWZで合わせてみました
デニムジャケット Lee 1950年代末UDA
-
大野雄二 / 永遠のヒーロー LP 日本盤
大野雄二 / 永遠のヒーロー LP 日本盤 規格番号 25AP 738 CBS/SONY 1977年作 大野雄二さんの1977年のアルバム「永遠のヒーロー」 ジャケットにある通り、「永遠のヒーロー」とは、ジェームス・ディーンのことです。 大野雄二さんが、ジェームス・ディーンのイメージ・アルバムとして書き下ろしたものです。 後にCDとして復刻されますが、ジャケットの許可が降りず、ジェームス・ディーンの写真ではなくなり、 解説・ブックレットもなく、少し寂しい内容になってしまいました。 個人的な話なのですが、私は大野雄二さんの音楽も、ジェームス・ディーンも大好きで、このアルバムは外せないなと思いました。 大野雄二さんの作るサウンドはどれも特徴的で、アルバムはどれも和モノ名盤として有名です。 ジェームス・ディーンも好きで、いつも冬になるとジミー・50'sスタイルに憧れて、マクレガーのアンチフリーズジャケット、Leeの101ライダース、チペワのエンジニアブーツ、髪型はポンパドールにして外出したりします(笑)
フュージョン CBS/SONY 1977年UDA
-
LOU REED / ROCK AND ROLL HEART LP US Test Press盤
LOU REED / ROCK AND ROLL HEART LP ARISTA US Test Press盤 規格番号 AL4100 1976年作 ルー・リードがアリスタから出した第一弾のアルバムです。 自身がほとんどすべてセルフ・プロデュースを行い、唯一のギタリストを務めた初の作品でもあります。 ただ、内容は少し散漫ぎみというか、タイトルから期待できるようなダイナミックさ、インパクトはあまり感じられません。 決して、ルー・リードの代表作になるような作品ではないと思いますが、序盤、中盤辺り、ルー・リードらしさが光る良い曲もいくらかあります。 イギー・ポップ等と共にパンクの走り、プロトパンクな存在ですが、パンクが流行していた時代に同じ様なサウンドを奏でることはせず。 アリスタ時代は不遇の時代だったかと思えますが、素晴らしい曲も作ってますし、個人的には好きな曲も沢山あります。 プロモ盤のラベルかと思う方もいるかもしれませんが、プロモのラベルは別に存在し、こちらはラベル上記にある通りTest盤ということになります。 https://youtu.be/zHE11zEp618
ロック ARISTA 1976年UDA
-
The Supremes / Let Me Go The Right Way ・ Time Changes Things 7inch US盤
The Supremes / Let Me Go The Right Way ・ Time Changes Things 7inch US盤 CS付き 規格番号 M-1034 Motown 1962年作 ザ・スプリームスは、アメリカのアフリカ系アメリカ人による女性ポップ・ソウル・グループです。 1959年結成。 ダイアナ・ロスが在籍していたグループとしても有名です。 そんなスプリームスが1962年にリリースした本作。 確か、モータウンではこの辺りの年代から録音技術が当時最新のものになり、音質も向上しているとの事だったと思います。 モータウンのアナログ盤は音が良い盤が多いとの事で、そこそこに状態の良い盤を探していました。 タイミングよく、良盤&CS付きのものを手に入れる事ができました。 音はかなり良かったです。 https://youtu.be/dsMOMNrAkgE
ソウル Motown 1962年UDA
-
悪魔の手毬唄 (オリジナルサウンドトラック盤) LP
悪魔の手毬唄 (オリジナルサウンドトラック盤) LP 日本盤 TOHO records 規格番号 AX-5008 1977年作 1977年(昭和52年)4月2日に公開された日本映画です。 横溝正史の長編推理小説「金田一耕助シリーズ」の1つ。 あの「犬神家の一族」に続く第2作ですが、制作は角川映画ではなく、は東宝です。 音楽は村井邦彦さんで、後にアルファ・レコードの社長になります。 美しく、メロウな曲揃いです。ボッサ系もあります。 和モノ・ホラー、サントラ名盤です。 #レコード #LP #アナログレコード
サウンドトラック TOHO Records 1977年UDA
-
Alanis Morissette / MTV Unplugged LP EU盤
Alanis Morissette / MTV Unplugged LP EU盤 Maverick 規格番号 9362-47589-1 1999年 アラニス・モリセットはカナダのシンガーソングライターです。 日本ではあまり知名度はないかもしれませんが、 彼女が95年にリリースした「Jagged Little Pill」 というアルバムが全世界のトータルセールスで約3300万枚という売上で、90年代のアルバム売上リストで、最も売れたアルバムとなっています。 実はMTV Unpluggedの最終回がこのアラニス・モリセットのライブとなっています。 90年代の稀少プレスです。 90年代〜2000年代前半か半ばくらいの年代のオリジナルのアナログ盤に関しては、やはり有名タイトルは高くなってきてますね。 https://youtu.be/Xa-CZ58tuRQ
ポップ・ロック Maverick 1999年UDA
-
Chuck Berry / SCHOOL DAY・DEEP FEELING 7inch US盤
Chuck Berry / SCHOOL DAY・DEEP FEELING 7inch US盤 CHESS 規格番号 1653 1957年作 ロックンロールのレジェンド、チャック・ベリーの 1stアルバム「After School Session」からのシングルカットです。 全米3位(R&Bチャート1位) スクールデイ、かっこいいです。 ブルース調だけど、やはり少し早くロックンロール。 R&Bな要素も。 チャック・ベリーの良さが詰まっています。 ロックンロールの創始者の1人とされ、あのジョン・レノンも、ロックンロールに別名を与えるとすれば「チャック・ベリー」だと言っています。 独特のギター奏法とギターを弾きながら腰を曲げて歩く「ダックウォーク」も有名です。 https://youtu.be/DHG5-GxI_Es
ロックンロール CHESS 1957年UDA
-
BOB DYLAN / BLOOD ON THE TRACKS: ORIGINAL NEW YORK TEST PRESSING LP EU盤 RSD限定盤
BOB DYLAN / BLOOD ON THE TRACKS: ORIGINAL NEW YORK TEST PRESSING LP EU盤 RSD2019限定 規格番号 19075931221 ボブ・ディランの75年の名作「BLOOD ON THE TRACKS」 本作の発売直前、ボブ・ディランの意向により急遽収録曲が大きく差し替えられたという出来事があります。 このアルバムは元々、NYCのA&R RECORDING STUDIOSで行われていました。ところがテスト盤まで上がっていたのにボブ・ディランは再録音を要望し、急遽ミネアポリスでミュージシャンを集めバンドをバックにレコーディングする事に。そうしてもう決まりかけていた収録曲のうち5曲を入れ替えて発売し、結果全米最高1位と大ヒットとなりました。 そんな本作のテスト・プレス・ヴァージョンが2019年、RSDにて単体初アナログ化されました。 全世界7500枚限定。 7500枚というと、意外と多い様に思えますが、全世界対象ということと、リリース当初から注目度も高く、入手困難です。 いつか本物の真の当時物テストプレス盤も入手し、聴き比べとかも出来たらなぁ〜、なんて思ったりもしてます(笑)
フォーク COLUMBIA/LEGACY 2019年UDA
-
Van Morrison / Gypsy 7inch US Promo盤
Van Morrison / Gypsy 7inch US Promo盤 規格番号 WB 7665 1972年作 ヴァン・モリソンが1972年にリリースしたアルバム Saint Dominic's Preview(邦題:セント・ドミニクの予言)からのシングルカットです。 この曲が収録されている上記アルバムはヴァン・モリソンの名盤Astral Weeks・Moondance等に次ぐ名盤との呼び声も高いです。 ヴァン・モリソン、実はまだ来日したことがなく、アーティストで来日していない大物の1人と言われたりしてます。 どうやら飛行機が非常に苦手なようです。 いつかは来日して欲しいです。 B面はPromo onlyのmono音源となっています。
ロック Warner Bros. Records 1972年UDA
-
BOB DYLAN / Mr. D.'s Collection #1 LP 非売品
BOB DYLAN / Mr. D.'s Collection ♯1 LP 日本盤 非売品 規格番号 YBPC 2 CBS/Sony 1973年作 ボブ・ディランの限定・非売品のLP Mr. D.'s Collection ♯1 日本独自の企画で、このレコードは当時、ボブ・ディランのオリジナル・アルバムを5枚購入でプレゼントされたものです。 非常に記憶が曖昧なのですが、確か帯を5枚送付したら手に入るものだったと思うのですが、、、違ったらすいません。 確かに、この年代のボブ・ディランの日本盤レコードには帯が少ない気もします。 後に発売中止となった入手困難なシングル、別テイク、アルバム未収録シングル、ディランがセッションマンと参加した作品などを収録した 熱狂的ファン向けの編集盤です。 因みにですが、このMr. D.'s Collectionシリーズは、この1作目を始め、3作品存在します。 確か3作目はCDだったと思います。 入手困難ですが、いつかコンプリートしてみたいです。
フォーク・ロック CBS/Sony 1973年UDA
-
GILBERTO GIL / Nightingale LP US Test Press盤
GILBERTO GIL / Nightingale LP US Test Press盤 Elektra(SPECIALITY RECORDS) 規格番号 6E-167 1979年作 セルジオ・メンデスプロデュースによるジルベルト・ジルの79年作、ナイチンゲールのUS Test Press盤になります。 聴いてて、とてもハッピーな気持ちになりますね。 真夏の晴れた日のビーチ、南国を連想させます。 ボサノヴァ・レゲエ・サンバ、トロピカルなサウンドに仕上がっています。 ポルトガル語と英語で歌っている曲があります。 ジルベルト・ジルがアメリカ、世界進出を狙った1枚で メンバー含め非常に力を入れていることが分かります。 本来のオリジナル盤はElektraですが、Test Press盤ということでSPECIALITY RECORDSのプレスとなっています。 SPECIALITY RECORDSは当時、あの大企業WARNERをはじめ、様々なレコード会社のTest Pressを担っていた会社です。 聴いてみた所、音が素晴らしく良く、驚きました。 本来のオリジナルは持っていないのですが、プレスしている会社が違うので、Test用のスタンパーを使っている可能性、そのスタンパーでも最初期のプレスであることは間違いありません。 Test Pressはアーティスト・関係者から納得・承認をいただくためにプレスされるものなので、ビニールの材質ですとか、プレスに時間をかけていたりと気を使っている面もあるみたいです。
WORLD Elektra(SPECIALITY RECORDS) 1979年UDA
-
MUDDY WATERS / TELL ME BABY・RECIPE FOR LOVE 7inch US盤
MUDDY WATERS TELL ME BABY・RECIPE FOR LOVE 7inch US盤 CHESS 青銀縦ロゴラベル 1959年作 MUDDY WATERSの1960年リリースのアルバム「Muddy Waters Sings Big Bill」からのシングルカットになります。 1942年発表のBIG BILL BROONZYの戦前ブルース名曲のカバーです。 シカゴ・ブルースの父、マディ・ウォーターズの深みのある声、まさにこれぞブルース!!といった感じです。
ブルース CHESS 1959年UDA
-
Elvis Presley / Stuck On You 7inch US盤 PS付き
Elvis Presley / Stuck On You 7inch US盤 PS付き RCA Victor 規格番号 47-7740 1960年作 1960年、兵役を終えたプレスリーの復帰第一作です。 邦題:「本命はおまえだ」 予約の時点で130万枚に迫り、もちろん、全米No.1のミリオン・ヒットとなりました。 作詞・作曲はアーロン・シュローダーとJ・レズリー・マクファーランドの共作によるものです。 PS付きです。 https://youtu.be/jVqR2PwX428
ロック RCA Victor 1960年UDA