紙玉鉄砲を作る
初版 2024/07/06 14:29
昔、縁日や駄菓子屋で見かけた紙玉鉄砲を作っています。
材料はダメになった掃除用具の柄、4mmの竹ひご、真鍮線が入っていたエンビの筒,
竹だけでも良いんですが、シリンダーの精度を上げたかったので使用しました。

材料はこんな感じです


内径を合わせるために紙を巻いて差し込んで瞬間接着剤で固めました

エンビの筒にも紙を巻いて内径を合わせて挿入して瞬間接着剤で固めて、、。
濡れたティッシュを銃口に詰めて、シリンダーの後方にも詰めて、押し出したらパンといって弾が飛び出して成功です😃
これから塗装です。
昭和レトロなチープな遊び楽しいです。
