- tomica-loco Museum
- 27F 鉄道関連の本
- 昭和の終着駅 関東編
昭和の終着駅 関東編
画像4枚目は去年の12月に行った流山駅
画像6枚目は去年の8月に行った西桐生駅
画像8枚目は2年前の11月に行った阿字ヶ浦駅
他にも本に掲載されている数カ所の駅に行っていますが、本で見て実際に行ってみて駅の周りを見比べたりして自分なりに楽しんでます。
画像4枚目は去年の12月に行った流山駅
画像6枚目は去年の8月に行った西桐生駅
画像8枚目は2年前の11月に行った阿字ヶ浦駅
他にも本に掲載されている数カ所の駅に行っていますが、本で見て実際に行ってみて駅の周りを見比べたりして自分なりに楽しんでます。
sat-2019
2022/02/06 - 編集済み表紙の東武6000系や流鉄の旧型車両など、とても懐かしく感じられました。
7人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2022/02/06 - 編集済みsatさんコメントありがとうございます。自分も知っている駅の駅舎や車両を見てると懐かしくて堪りません。暫くの間、列車に乗って何処かに行くとか写真を撮り行くと言う事から離れていましたけど最近また近場ですがフリーパスを利用して乗ったり撮ったりを楽しんでます。
10人がいいね!と言っています。