東武鬼怒川線-野岩鉄道巡り

初版 2024/07/15 15:34

改訂 2024/07/16 19:40

7月13日に今年1月以来の東武鬼怒川線の乗車と合わせて野岩鉄道に40年来の友達と乗車して来ました。

1986年に開通した野岩鉄道に乗るのは初めてなので楽しみにしながら朝6時に茨城県結城市に住む(BMW Z4を修理中の)友達の家に迎えに行き、そのまま栃木県鹿沼市にある東武日光線の新鹿沼駅まで

駅の無料駐車場にクルマを止めたのですが予定よりも30分くらい早く着いたので7時9分に乗る事にしました。下今市駅までの乗車券380円を購入

本当なら、新鹿沼駅から7時37分に乗る予定が7時32分に下今市駅に到着した為、東武鬼怒川線の乗車時間まで1時間近く空くので軽めの食事をと考え駅周辺を探したけどベイシアマート開いていなかったのでパンと飲み物を購入して駅の外にあるベンチに座り食べながらこの後の予定などを話しいるといい時間になったので駅の中に入ろうとしたら友達がDL大樹が停まっていると言うので写真を撮ることに

今年の1月に来た時にも購入した日光.鬼怒川エリア鉄道乗り放題きっぷを再び購入して

最初の目的地で友達がインターネットを観て行きたがっている(謎の赤い橋)を観る為に鬼怒川公園駅で下車です。

鬼怒川公園駅から約1Km先に在る目的地のくろがね橋に行く途中には幾つもの廃墟ホテルが土曜朝9時頃なのに外には人がいない

くろがね橋に到着したのだけれど謎の赤い橋は何処にも見当たらない、何気なく友達が橋の下を見るとあった‼︎と言うので覗いて観ると赤い橋が有りました。

もともと橋の上には水明館と言うホテルがあり、赤い橋は露天風呂に行く為の橋だったらしいです。

写真は拾い画像ですがホテルは2000年頃まであったみたいです。

一つ目の目的はクリアしたので再び、駅に戻り記念に入場券を購入して

一駅先の東武鬼怒川線の終着駅でもあり野岩鉄道の始発駅でもある新藤原駅に向かいます。

新藤原駅に到着すると向かいのホームにAIZUマウントエクスプレス2両編成が停車していたので写真を数枚撮りました。

発車するAIZUマウントエクスプレス

AIZUマウントエクスプレスは会津鉄道、野岩鉄道、東武鬼怒川線の3社3線を走る列車で赤い車両はAT-700気動車(トイレ無し)とAT-750気動車(トイレ有り)の2種類と白い車両のAT-500(トイレ無し)AT-550(トイレ有り)等の車両が走ってます。

とりあえず写真を撮り終えたので次の目的地まで1Kmほどまた歩きます。

着いたのはココ!二つ目の目的地

ハイセイコー食堂です。

クルマで龍王峡や湯西川温泉方面の行き帰りに気にはなっていたのですが今回やっと来れました。

店内の様子

店主は元々、馬が好きでこの場所で食堂を始める50数年前、丁度ハイセイコーが人気絶頂の頃だったのでこの名前にしたと言ってました。

飾ってあるのはハイセイコー以外の競走馬の写真とかもあるので店主の馬好きが伺えます。

因みに食べたのはカツ丼と半ラーメンセット1050円

本当はカツラーメンを食べたいと思っていたのですが(画像は拾い画像です)

値段が変わらないのでやめました。

再び駅に戻り今度は初乗車となる野岩鉄道に乗るため野岩鉄道会津鬼怒川線1日フリーきっぷ2100円を購入です。このきっぷは数カ所の施設で割引きを受ける事が出来ます。

野岩鉄道に乗るのも初めてなのですが新藤原駅から乗る特急リバティにも初乗車です。しかも鬼怒川温泉駅から会津高原尾瀬口駅までは乗車券のみでも乗車可能です。

但し、自分が座っている座席に途中から乗車して来た人が座席指定席券を持っていた場合は移動しなければいけません。

リバティの車内

龍王峡駅の停車した時に車内から撮影

会津高原尾瀬口駅に到着です

リバティから降りたら隣に6050系が停車中

現在では新藤原駅から会津田島駅の間を運行しているみたいです。

会津高原尾瀬口駅

駅の外に出るとバスが停まっていたのでどこ行きかみたら尾瀬、たかつえ方面とありバスの時刻表を見たら9時台に1本、10時台に1本、12時台に1本で終わりで自分達が見たバスは12時35分の最終で

駅の隣には憩いの家と言う土産物や軽食の出来る建物があるだけなので

この駅は尾瀬、たかつえ温泉、冬はスキー場に行くための最寄り駅になっているんだなと思いました。

1Kmほど歩けば滝があったり神社等が在るみたいなのですが、この日は3時以降の新藤原駅方面の列車が運休と言われたので、辺りの散策をやめました。

滞在時間1時間ちょっとで帰りです

列車待ちをしていると隣の会津田島駅止まりの列車が入って来たので撮ることに

車両はAT-500気動車

本当なら会津田島駅で折り返し運転のこの各駅停車に乗って湯西川温泉駅まで行くつもりでしたけど帰りもリバティに乗り湯西川温泉駅へ

野岩鉄道はトンネルが多く湯西川温泉駅はトンネルの中にある駅です

湯西川温泉駅

隣りの道の駅で道の駅記念きっぷを購入

水陸両用バスの運転が出来ないほど五十里湖の水が減っていて自分達も湖の写真を撮るのを諦めました

周りに何も無いため帰ろうとしたら次の列車まで1時間40分もありフリーきっぷを購入していて勿体無いけどバスで鬼怒川温泉駅に向かうことに 因みにバス料金は1150円でした

鬼怒川温泉駅に到着して切符を出そうとしたら友達が切符がない無くしたみたいだって言うので友達はSuicaを使用

駅にはSL大樹とスペーシアXが停まっているので撮りまくり

右の奥に見えるSLは転車台で方向転換して出て来たところで隣のホームに向かうところ

鬼怒川温泉駅から下今市駅で東武日光線に乗り換えて新鹿沼駅に戻り友達が食べたいと言う鹿沼名物ニラそばを食べに行きました

自分は普通に天ざるでも食べれば良かったと頼んでから思いました😓

機会があれば会津田島駅、会津若松方面に行きたいと思います。

tomica-locoです
ミューゼオの古参の館長さんの方の顔もだいぶ見なくなりました寂しい限りです。
自分も暫く展示を控えて時々モノ日記で近況や出来事などを紹介したりコメントをさせて頂きます。

Default